A-00 9:30 | 10:15 | 老舗百貨店の三越伊勢丹を支える物流ノウハウとグループ会社の力
EC事業を成功に導く「物流+のチカラ」
三越伊勢丹ビジネス・サポート
ソリューション営業部
部長
渡部 篤詞 氏
EC事業の鍵を握る物流の重要性を再発見する機会をご提供します。通常「ノンコア業務」「コスト」と見過ごされがちな物流ですが、実は顧客との最も直接的な接点となる重要な役割を担っています。宅配業者が直接お客様と接すること、倉庫から丁寧に梱包された製品が顧客の手に渡るまでの過程、これら全てが物流の範疇であり、ビジネスにおける重要な役割を果たしています。このセミナーでは、単なる配送プロセスを超えた「思いをつなぐ」物流の価値を、百貨店品質のサービスとグループ各社の連携を通じてお伝えします。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
[講師プロフィール]
物流会社2社を経て2007年に入社。三越伊勢丹ほか複数の百貨店が参画する共同調達やギフトにおける共同配送のヘッドクォーターを担当。その後、複数のEC事業の物流領域を立上げ、2022年より現職。現在は、百貨店物流のノウハウをグループ外の企業にもご利用頂けるよう事業展開をしている。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
A-01 10:35 | 11:20 | 越境/国内受注業務の対応事例・課題とその解決策!
越境取引に強いB2Bクラウドサービスをご紹介!
ジェーエムエーシステムズ
事業企画部
部長代理
加納 信太郎 氏
BtoB向け海外販売を行う現場は、各国対応、手続きミス、言語対応、時差、業務の属人化など、多くの課題に直面しがちです。
BtoB 取引のEC化を検討中の企業様、受注業務に課題を持つ企業様、属人化課題を解決したい経営者様、どうやって進めるかお悩みのシステム導入推進ご担当者様へ、弊社が提供しているBtoB ECソリューション「2ndSTEP(※)」による課題解決事例をご紹介致します。
また、クラウド利用と自社開発した場合の双方メリット・デメリットを比較、説明致します。
※:2ndSTEPは、2024年秋に定額クラウドサービスとしてリリース予定(サービス名「2ndSTEP_クラウド」仮称)
[受講者特典]
2024年秋にリリースされるクラウドサービスの特別価格提供
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
A-02 11:40 | 12:25 | 不正対策DX:怪しい注文の目検作業から脱却、売上を最大化
~Riskified導入のAKOMEYA TOKYO島様もご登壇!~
Riskified Japan
アカウント・エグゼクティブ
ナボン 恵子 氏
AKOMEYA TOKYO
OMOプロジェクト
島 あゆみ 氏
Riskifiedはニューヨーク証券取引所上場の最先端技術とAIを駆使した不正防止・リスク管理のEコマースソリューションです。
様々な手口の不正利用が日本で急増する中、多くのEC事業者様が何かしらの「防衛手段」を検討・既に導入されていらっしゃるかと思います。
しかし不正に対する「守り」を固めるあまり、反対に以下のような新たな課題に頭を悩ませるケースもお伺いします。
・優良顧客の誤検知・カゴ落ちによる売上損失・CX低下
・グレーな注文を目視チェック、新たな不正利用の傾向が出る度に検知ルールを更新
・海外発行クレカの決済不可や一部商品の販売中止
本セミナーではAI機械学習による不正対策の完全自動化や売上上昇の可能性を国内導入事業者の導入事例とともにご紹介します。
また、「攻め」の施策として海外発行クレカの潜在的な売上機会、不正検知の見直しが実現するオーソリ承認率の最適化など、2024年のEC売上戦略にお役立ていただける内容をご提供します。
[講師プロフィール:ナボン 恵子 氏]
Riskifiedで2020年よりジャパン・マーケット・スペシャリストとして日本市場全般を担当し、現在はアカウント・エグゼクティブとして、不正対策のコンサルティングに従事。フィンテック業界に長年携わり、特にEコマースに精通。出身は東京で、14年間のイスラエル滞在を経て、2023年夏に帰国。Reichman University (旧:IDC Herzliya) でグローバルMBA (経営学修士) を取得、専門は事業開発と戦略。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
A-03 12:45 | 13:30 | LTVが昨年の方が良い?!今後起こりうる危機と対策
E-Grant
CRM事業本部 CRMプロダクト事業部 セールスチーム
サブマネージャー
中澤 直大 氏
通販担当者様の中でCRMは、重要だとわかっているけど緊急度はそこまで上がってこないそんな経験ありませんか?
目に見えた成果が上がる新規獲得の方が分かりやすいという話も耳にします。
そんなCRM分野ですが、実はリピート率やLTVの維持さえも難しくなっていることに皆さんは気づいていますか?
LTVが上がらないと悩んでいる方も多いかもしれませんが、維持できているのであればまだ健全です。
本セミナーでは成り行きが引き起こすCRMの危機とそれに対する対策をお話しします。
[講師プロフィール]
2017年6月
・インターン開始。新規営業に従事。
・インターン最速新規契約獲得記録を樹立
2018年4月
・新卒入社。カスタマーサクセスチームにて120社の支援
有名な着圧服メーカーのEC立ち上げから2年で年商50億規模
への成長をサポート。
・食品系企業では、売上100倍成長を支援。
2023年1月
・プロダクトセールスチームの責任者として、これまで釣り具やペット系BtoB、
単品リピート商材やヘアケアの年間500社ほどの企業への提案を行っている
[受講者特典]
うちでのこづち初期費用10万円OFFまたはオプションメニュー1つ無料
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
A-04 13:50 | 14:35 | 激変する食品飲料業界のDX事例
営業工数1608時間削減!その後1年で売上急成長!サザコーヒーが取り組んだBtoB-ECでの営業改革を紹介
サザコーヒーホールディングス
製造部
次長
会沢 智 氏
ネットショップ支援室
エバンジェリストソリューション部
部長
岡村 直寿 氏
アナログ受注にお悩みの卸売事業社必見!その手入力作業、BtoBのオンライン化で無くせます。
喫茶運営やコーヒー豆の栽培・輸入・加工販売を展開している「株式会社サザコーヒーホールディングス」様。
卸販売用に受発注システムを導入し、BtoBをオンライン化したことで、年間約1,600時間の工数削減と売上アップに成功!
受発注システム導入までの流れや課題、導入後変わったこと/変わらなかったことなど、ユーザーの本音を対談形式でお届けします。
[講師プロフィール:会沢 智 氏]
2014年から通販運営をフルフィルメントで担当。
システムの最適化やCRM領域、物流効率化、高付加価値商品の企画などに従事。
現在はファンコミュニティーマーケティング領域に力を注いでいる。
2014年 Eストアーネットショップ大賞 新人賞受賞
[講師プロフィール:岡村 直寿 氏]
Web広告営業からキャリアをスタートし、toC向けショッピングカートASPの営業を経て、現在は事業者様の『真の課題はなにか』を常に追求し、BtoB取引のweb化で事業者様の効率化・売上向上を支援。
またパートナー企業とのアライアンス構築やプロダクト改善起案まで幅広く従事している。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
A-05 14:55 | 15:40 | Amazon、楽天市場、Yahoo !ショッピング
ECモール運営で差がつく、自社EC・オフライン戦略とは
MJ 代表取締役
山田養蜂場 取締役CDO
宮野 淳子 氏
ACROVE
コマースプラットフォーム事業部
部長
小林 広紀 氏
ECモールを実施または出展を検討中の皆さまの中には、ECモールへ出展をすることで、広告費や手数料がかかり利益が増大できない、また、ブランド毀損に繋がるのではないかという懸念から、「ECモールへの投資は本当に必要か?」とお考えの方が多くいらっしゃるのではないでしょうか?
この講演では、数々のグローバル企業でマーケティングとDXの実践者として活躍し続けてきた宮野淳子さんをゲストに迎え、ECモール運営が自社ECやオフライン戦略の成功にどのように寄与するのかを事例と共にご紹介いたします。
[講師プロフィール:宮野 淳子 氏]
オーストラリア ロイヤルメルボルン工科大学大学院卒業後、世界No.1化粧品ブランドであるロレアル パリの日本立ち上げ要員として日本ロレアルに入社。ダイレクトマーケティング・CRM事業の立ち上げを経て、デジタルマーケティングの統括、DXを主軸としたマーケティングプロモーションへと変革を行い、カテゴリー売上シェアNo.1など実績を残す。その後、アマゾン ジャパンのソーシャルマーケティング、ブランドマーケティングを統括、ジョンソン・エンド・ジョンソンにてマーケティングトランスフォーメーションを統括し、日本発のDXモデルを構築。後にゴディバ ジャパンCDOを経て2021年4月に株式会社MJを設立。現在では複数企業の役員・CDOとしてDX・成長戦略の推進や、各社のマーケティング立ち上げ・EC構築・新規ビジネス等幅広くサポートを行う。
[講師プロフィール:小林 広紀 氏]
1999年、常陽銀行に入行。その後、ビックカメラ経営企画部、楽天にてECコンサルタントを経て、2016年にビックカメラに復籍。子会社代表兼アップルソリューション事業部長を務める。2018年4月にCDP国内シェアNo1のトレジャーデータ社に転職、マーケティング・シニアマネージャーに就任。2023年7月より現職。
[受講者特典]
講演アンケートをお答えいただいた皆様には当日の投影資料をプレゼントいたします!
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
A-06 16:00 | 16:45 | Amazonコンサル歴10年のコンサルが教える!
激動のAmazon販売2024年の傾向と対策
そばに
代表取締役
佐藤 秀平 氏
Amazon販売支援に特化し10年。中小企業から上場企業様まで多くの企業を支援し、多数のベストセラー獲得商品、Amazon.co.jp販売事業者ワード受賞企業を輩出してきた、株式会社そばにが、2023年のAmazon市場の振り返りと、2024年の時流予測と行うべき対策を解説します。
以下のような登壇コンテンツを用意していますので是非ご視聴ください。
・Amazonの参入から伸ばし方まで
・2023年のAmazon市場の振り返り
・2024年のAmazon市場攻略重要KW
・Amazonからブランドを大きくグロースさせる
[講師プロフィール]
大阪府出身。学生起業でAmazon OEM自社ブランド事業を行いながらコンサルタントして活動。その後新卒で(株)船井総合研究所に入社し、Amazonを中心としたECコンサルティングに従事。独立し、ECコンサルとシステム開発を行う(株)NOVASTOを設立。その後「(株)そばに」にEC支援事業を移管。Amazon販売支援歴10年、累計600社のAmazon販売事業者様のサポートし、多数のベストセラー獲得商品、Amazon.co.jp販売事業者ワード受賞企業を輩出してきた実績を持つ。ゴルフパター練習機ブランド「PuttOUT」をM&Aで取得し、売上を1年で6倍に成長させる。
[受講者特典]
講演資料・EC売上アップ無料相談
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
B-00 9:30 | 10:15 | ファンを作る顧客体験の科学
顧客ロイヤルティを見える化し施策につなげる手法
日本オムニチャネル協会 SDGs(サステナブル)部会リーダー
ISラボ 代表
渡部 弘毅 氏
多くの企業は「ファンづくり」の重要性を認めているものの、日常は「購買者づくり」のマネジメントに終始しています。これはファンづくりの科学的なマネジメントができていないからです。本講演では、顧客ロイヤルティの定義からはじまり、構造化、定量化、分析、考察するロイヤルティアセスメント手法を、事例を交えながら解説します。ファンづくりを「科学的なマネジメント」に変革するための知見が学べます。
[講師プロフィール]
日本オムニチャネル協会 サステナブル部会リーダー
日本ユニシス(現BIPROGY)、日本IBM、日本テレネットを経て、2012年にISラボ設立。お客様の心理ロイヤルティを構造化し、アンケートから定量化し施策につなげていく独自の方法論を提唱。ファンづくりの科学的かつ実践的なコンサルティング手法が注目されている。各協会や団体、学術での研究活動、啓蒙活動にも積極的に取り組んでいる。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
B-01 10:35 | 11:05 | EC接客の鍵は「AI活用」!
ドコモが提供する売上に繋がる「検索」と新しい商品の出合わせ方
NTTドコモ
OCN部 スマートナビゲーション
主査
北岡 恵子 氏
コロナ禍を機に、利用者が急激に増えたECサイトは多くあると思います。しかし訪問したユーザーに「接客」ができていますか? 外部からのSEO対策には気を付けているのに、来訪ユーザーが「サイト内で商品を見つけられるか」を気にかけていないサイトは実は多印象です。ですが、それでは穴の開いたバケツに水を注ぎ続けるようなもの。
SEOやコンテンツマーケティングでの流入に満足していては、売上には繋がりません。サイト内でいかに素早く目的の商品に辿り着かせるか、「買いたい」と思う商品に出合ってもらうかは、EC接客において非常に重要です。
本セッションではAIを活用した「ユーザー目線の施策」の在り方を、「検索」と「ハッシュタグ」にフォーカスしてお話いたします。
[講師プロフィール]
外資系コンサルティングファームを経て、2007年 NTTドコモ(旧NTTレゾナント)に入社。「goo」サービスのプロデューサーを務め、のちにBtoB向けアプリ開発者支援サービス「Remote TestKit」の国内、海外マーケティングを担当。現在はEC向におけるAI活用支援や、サイト内検索「goo Search Solution」やAIソリューションの導入支援をしている。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
B-02 11:25 | 12:10 | これからのECサイトの活性化はユーザーの巻き込みが最重要
商品検索・クチコミ・ハッシュタグによる活性化事例について
ZETA
代表取締役社長
山崎 徳之 氏
スマホネイティブなユーザーがECにおける主要購買層となり、今後はよりECサイトの活性化や店舗のようなリアリティが重要になってきます。単なる購買機能だけではなく、メディアとして楽しめる場にするにはユーザーを巻き込んでいくことが必須となってきます。クッキー規制の影響もあり、サイト内のCVRアップは喫緊の課題です。クチコミやハッシュタグはもちろん、なぜ商品検索がユーザーの巻き込みにおいて重要なのか、実際の改善事例などとともに説明します。
[講師プロフィール]
2006年にZETA株式会社を設立、代表取締役に就任(現任)。 現在はECサイトのマーケティングツール『ZETA CXシリーズ』の開発・提供に取り組んでおり、コマースとCX(カスタマーエクスペリエンス)のリーディングカンパニーとして多数の国内大手サイトの売上に貢献している。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
B-03 12:30 | 13:00 | 消費者の嗜好が変わりやすいEC市場で
顧客を勝ち取る「ブランドスイッチの法則」
いつも
ブランドEC事業本部ブランドパートナー部コマース戦略グループ
ジェネラルマネージャー
田中 宏樹 氏
各店舗の売るチカラが高まり、新規獲得のハードルが上がってきた今、改めて「ブランドスイッチ」の重要性が注目されています。
売れているブランドは、この「ブランドスイッチ」が起きる仕組みを理解し仕掛けています。EC・D2Cの総合支援会社として12,000件以上の支援実績をもつ弊社において累計200超えのブランドを担当してきたトップコンサルタントが具体的な事例をもとに「ブランドスイッチの法則」を解説します。
[講師プロフィール]
株式会社いつもが行う運営代行・運営サポートにおいて、年商200億円を超えるブランドから年商1,000万円のブランドまで、累計200を超えるブランドのコンサルティングを担当。独自メソッドを導入しながら店舗の売上を着実に伸ばしている。執筆に関わった書籍として「EC担当者 プロになるための教科書」(マイナビ出版)などがある。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
B-04 13:20 | 14:05 | 市場動向から学ぶ、次世代EC戦略:成功事例と顧客接点の最適化
フューチャーショップ
セールス・マーケティング部
取締役
安原 貴之 氏
最新の市場動向を踏まえ、稼動店舗2,900サイト、6店舗に1店舗が自社EC年商1億円を超えているSaaS型ECサイト構築プラットフォーム「futureshop」の成功事例から次世代のEC戦略を解説します。コロナ禍を経て顧客との接点も大きく変わる中、自社サイトのあり方を見直し、EC事業の成功に向けた新たな考え方、取り組みをご紹介します。
[講師プロフィール]
受託開発を行う企業に新卒で入社し、エンジニアとして大手通信会社や自動車会社のシステム開発に従事。2004年にオフショア開発のため上海に6年間駐在し、現地法人の責任者として開発業務を受託。2010年に帰国後、2011年に(株)フューチャーショップへジョインし、プロダクト企画・アライアンスを担当。現在はfutureshopのマーケティングとセールス部署の責任者として、各種セミナーに登壇。
[受講者特典]
受講者アンケートを回答いただいた方へ、セミナー資料をお送りいたします。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
B-05 14:25 | 15:10 | ECサイトの売れるレイアウトはこれ!ECサイトでもっと売るための
ECサイトレイアウト講座
これから
取締役
川村 拓也 氏
自社ECサイトで売上を伸ばすにはCVR(購入率)をいかに上げていくかという観点が非常に重要です。
顧客にとって、適切な購入導線が設計されたサイトレイアウトになっているのか、
実店舗のスタッフと同様に、適切なタイミング、適切な情報、適切な場所で接客を行うことができているのかを見直すことで、 ECの売上UPにつなげている企業様が増えています。
本セミナーでは8000件以上のECサイト構築実績をもとに、実際の成功事例と共にそのノウハウを徹底解説します!
[講師プロフィール]
2004年、IT系上場企業に新卒として入社。
ECサイトのコンサルティング営業を行う部署に所属し、同期85名の中で最短にて管理職昇格。 その後全国拠点の拠点長を歴任し、2012年1月株式会社これからに創業メンバーとして参画、取締役就任。 小規模ショップから東証1部上場企業まで、500社以上のECサイト戦略について支援。 年間50回以上のセミナー登壇やイベント講演、書籍「図解即戦力 EC担当者の実務と知識がこれ1冊でしっかりわかる教科書」(技術評論社)の執筆を行い、日本全国のECサイト売上向上を目指す。
[受講者特典]
【事例付き】11年自社ECのみを支援してきた会社が導き出したECサイト施策の勝ちパターン集をプレゼント!
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
B-06 15:30 | 16:00 | すぐに実践できる!楽天市場でガッツリ売上を伸ばす方法
~事例解説・申込特典あり~
WUUZY
代表取締役
竹中 星矢 氏
せっかく楽天市場に出店したけれども、思いのほか運営が難しく困っていませんか?
年間2500社以上のEC事業者様とお話させていただく弊社「ECのプロ」でも、楽天市場に関するご相談が非常に多いです。なかでも、
・競合店が多くてお店にアクセスが集まらない
・広告やクーポン・ポイント施策をするが、費用対効果が合わない
・セールの時だけ伸びるが、それ以外の打ち手がわからない
といったお悩みを抱える事業者様がとても多いです。
そこで今回は、効率よく売上を上げるために必要な考え方と、どの指標をどのように改善すれば効率的に目標に到達できるのかについて丁寧に解説いたします。
ぜひこの機会にご参加いただき、楽天市場の売上UPにお役立てください!
[講師プロフィール]
連続起業家 / (元) 東京大学大学院情報学環 職員 学生時代に創業した開発会社にて7年間運営を行なったのちに、AIスタートアップを共同創業。ʼ19年に東京大学大学院 AI研究室にて職員に着任。その後(株) WUUZYを創業し、EC業界に対して開発者としてではなく、マーケティングの支援を行いたいと考え、「ECのプロ」をリリース。現在はECの専門家が3,000名以上登録する複業マッチングサービスとしてグロースを目指している。
[受講者特典]
講演資料を特別プレゼント!
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
B-07 16:20 | 16:50 | 新サービス「出店企業向け広告配信サービス (リセラープログラム)」成功事例紹介
サイバーエージェント
インターネット広告事業本部
シニアコンサルタント
井上 魁人 氏
RTB House Japan
セールス本部
シニアビジネスディベロップメントマネージャー
加藤 貴大 氏
リセラープログラムは 通常のリターゲティング広告を商品単位で調整できるサービスです。プラットフォーム側・出店者側のどちらにもメリットがあります。
出店企業が商品ページへの集客や販売を目指して広告を実施する場合、出店企業自身で広告の計画立案・運用の業務を主導して取り組むのが一般的ですが、こうした業務をプラットフォーム事業者側が担い、出店企業ごとのニーズにあわせた広告配信をRTB HouseのAI深層学習の技術を使い効率的に配信します。eコマースサイトやトラベル(航空券、宿)、人材、不動産などのサイトのプラットフォームを運営する事業者様や出展者側様、必見です!
[講師プロフィール:井上 魁人 氏]
横浜国立大学建築学科卒業後、2020年 サイバーエージェント新卒入社。同年 チーフコンサルタント就任。
2024年現在シニアコンサルタントとして、EC、求人、旅行などを担当。年間MVP、ベストルーキー賞など受賞。
その他の活動として、データ規制関連の情報集約、勉強会講師などにも参加。
[講師プロフィール:加藤 貴大 氏]
明治大学経営学部卒業後、 インターネット広告代理店に新卒入社。その後マイクロアドにて、DSP営業として主にパフォーマンス系クライアントをメインに担当し、マネージャーとして従事。2018年にRTBHOUSE JAPANの立ち上げに参画し、国内トップセールスとして大手代理店、アカウントを担当中。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
C-00 9:30 | 10:15 | 大規模ECサイトにおけるCX最大化のためのリニューアルPJT
~パルコとファンケルの事例~
ファンケル
グループIT本部 情報システム部
部長
長谷川 敬晃 氏
パルコ
デジタル推進部
業務部長
在田 正弘 氏
パルコデジタルマーケティング
コンサルティング部
マーケティングストラテジスト
長 勇樹 氏
市場変化やテクノロジー発展により、リアル店舗を主体とする小売流通業においてもECサイト利用率は大幅に伸びています。一方で顧客体験を置き去りにしたテクノロジー優先のシステム開発事例も散見されます。
本セッションでは、市場変化に柔軟に対応し、CXを起点としたデジタル活用にて高い成果をあげている有識者へ、リアル店舗を主体とする企業が、大規模ECサイトや基幹系システムを刷新するうえで重要となるポイントを具体的な事例を交えてお聞きします。
[講師プロフィール:長谷川 敬晃 氏]
2003年ファンケル新卒入社。自社ECサイト運営やリニューアル、サービスのシステム開発、ツール導入のPMを担当。スマホアプリやマーケティングオートメーションの立ち上げ、外部ECモールへの公式店出店を主導。現在は業務をDX進化させ、あくなきCX向上のための取り組み、及び直営の通販・店舗のチャネルを融合させた、顧客体験価値の最大化に向けたOMO推進の業務に従事。2023年10月より現職にて全社DXを推進。
[講師プロフィール:在田 正弘 氏]
2000年にシステムベンダー入社、通販系損害保険会社、大手メガネチェーンのWeb・EC職を経て2018年より現職。
Web全般、EC、システム構築、セキュリティを強みとし、PARCOのECサイト、スマートフォンアプリ、CMS、店舗OMO施策、ポイントマイページ、QRコード決済等のシステム開発統括責任者を担当し、ONLINE PARCO構築では他プロジェクトを含めた統括プロジェクトマネージャを担当。
[講師プロフィール:長 勇樹 氏]
小売企業、広告代理店を経て、JR東日本グループの株式会社アトレに入社。マーケティング戦略室にて、JREポイントの統合プロジェクトやリアル店舗のデジタル戦略策定・推進に従事。
その後、株式会社アイ・エム・ジェイ、株式会社パルコデジタルマーケティングにて小売流系企業のデジタル戦略を支援。
2022年5月より株式会社マザーハウスに入社後、2023年4月よりパルコデジタルマーケティングに復職。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
C-01 10:35 | 11:05 | 1SBSグループの「次世代EC物流事業」
24年2月竣工の野田瀬戸物流センターを徹底解剖!
SBSホールディングス
Eコマース事業推進部
部長
大森 茂 氏
アフターコロナの今、生活様式の変化に伴うEC市場の拡大で物流業界が変革を迫られる中、SBSグループはEC物流業界にどのような形で参入していくのか?
事業の核となる戦略拠点やラストワンマイル配送についての取り組みをご紹介します。
[講師プロフィール]
異業種から国内トップクラスの通販専門物流代行会社へ入社。
現場管理者を経て、複数拠点のセンター長を歴任。
営業部門の立ち上げや通販物流事業部の発足に貢献し、商品開発、拠点開発、システム導入などの様々な分野に携わる。
2019年に同社取締役兼通販物流事業部長に就任し、
2021年に任期満了を期にSBSロジコムへ入社。
2023年現職就任。
[受講者特典]
弊社LTラボ見学ツアーへ特別ご招待!
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
C-02 11:25 | 12:10 | ネットには載っていないECサイト構築/運用の『失敗』事例を大公開!
~皆様はいくつ当てはまりますか?~
W2
マーケティング本部マーケティング部
チーフコンサルタント
桜沢 慎哉 氏
本セミナーでは、「ECサイト構築/運用の失敗」に関するお話を何百回とお伺いしてきた講師が、厳選したECサイト構築のしくじり事例を「システム」「機能」「サポート」等の課題に焦点を当て分かりやすく解説いたします。
また、失敗事例と一緒に失敗しないための確認ポイントも一緒にお伝えするので、他社で実際にあった失敗事例から学ぶことで、失敗を未然に防ぐことができ自社のECサイト構築に活かすことができます。
[講師プロフィール]
約10年間、美容業界を中心に広告代理店での営業およびコンサルティング経験を経て、W2株式会社に入社。
新規立ち上げから数十億円規模まで、業種・業界問わず幅広い事業者様を担当に持つ。
現在は、W2とECのフルフィルメント事業を手掛けるグループ会社の販売リーダーを務める。
[受講者特典]
特別資料をプレゼント!
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
C-03 12:30 | 13:00 | リピート顧客数・昨年対比142%達成!
ファッションアパレル専門店の株式会社タカキューのCRM事例
LTV-X
営業部
取締役
柴田 喬英 氏
タカキュー
営業本部 営業管理部 営業企画課
マネージャー
高村 佳久 氏
タカキュー
営業本部 営業管理部 営業企画課
小宮 カンナ 氏
コロナ禍からV字回復されたファッションアパレル専門店の株式会社タカキューは、
LTV-Labを導入後、CRM施策、デジタルマーケティングの施策、リピート促進の取り組みなどの活用により、リピート売上昨年対比103%、リピート顧客数・昨年対比142%、LTV-Labの費用対効果(ROAS)1,480%を達成しました。株式会社タカキューのCRM導入経緯や費用対効果、活用方法などを紹介します。
[講師プロフィール:柴田 喬英 氏]
ITサービス関連企業にて顧客管理業務等を中心に従事。 その後、ビッグデータを活用したデータマーケティング企業で 新規事業に従事したのち株式会社LTV-Xに入社。 現在、EC通販事業者向けのCRMサービス・LTV-Lab、「在庫の最小化」と「粗利最大化」の支援ツール・LTV-Zaikoの拡販業務に従事。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
C-04 13:20 | 13:50 | その決済/DM配信時間は合っていますか?
#アパレル#雑貨 #美容健康 等、大手EC成功事例から読み解く、EC動向を徹底解説!
インターファクトリー
クラウドコマースプラットフォーム事業責任者
取締役
兼井 聡 氏
日常生活における決済方法は多様化しており、EC事業者様は運営するECサイトにどのような決済方法が適しているのかお悩みではありませんか。
また、ターゲットに合わせたマーケティング施策を実行できているのでしょうか。
当セッションではアパレル、雑貨、 美容健康 など各業界の大手EC成功事例を通して、
クラウドコマースプラットフォームベンダーだから分かるEC動向の"2024年最新版情報"をお伝えします。
[講師プロフィール]
2006年に株式会社インタ―ファクトリーにSEとして入社。2007年、取締役に就任する。
エンジニア歴約15年を経て、同社の営業チーム、カスタマーサクセスチームをマネジメント。
現在はクラウドコマースプラットフォーム事業責任者として、ebisumartの開発・製品企画部署を統括する。
[受講者特典]
アンケートにご入力いただいた方に非公開事例を含む導入事例集をプレゼントいたします!
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
C-05 14:10 | 14:55 | 売れるECサイトに導く、商品情報管理(PIM)&デジタルアセット管理(DAM)とは?
ピーチジョン様の成功事例ご紹介!
ビジュアル・プロセッシング・ジャパン
営業本部 マーケティング・セールス部
マネージャー
篠原 優太 氏
自社ECやモール型EC、Webサイト、SNS、カタログなど商品情報を各チャネルに配信する上で、配信にかかる業務負荷や掲載ミス、商品訴求コンテンツの不足、掲載スピードの低下など多くの課題を抱えていませんでしょうか。
「CIERTO」は、商品スペックや販促情報といった情報を一元管理できる商品情報管理(PIM)と、商品写真や動画などのコンテンツを管理できるデジタルアセット管理(DAM)の機能を搭載し、shopifyやecbeingなどのECパッケージ、各種ECモール、CMSに向けてシームレスかつ最適なコンテンツ配信を実現します。
[講師プロフィール]
DAM/PIMを中心に新規ビジネスの開拓に従事。製造、流通、広告、金融、製薬、アパレル、不動産など幅広い業界に向けたシステム提案・運用支援に携わっている。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
C-06 15:15 | 16:00 | 通販会社の夢。年商100億円!
超える会社と超えられない会社。そこには明確な違いがあった。
やずや
顧問
西野 博道 氏
やずやソリューションズ
CS推進部
上席主任
高取 利枝 氏
多くの通販会社は年商100億円の実現が夢。しかし、年商数億円、または数十億円で限界を感じているのが現実。
年商3億、30億、150億、470億と大きく成長していったやずやの創業者の時代から大番頭としてやずやを支えてきた西野が、「年商100億円を実現する会社とそうではない会社」について、その違いを赤裸々に語ります。
[講師プロフィール:西野 博道 氏]
1990年、やずやの創業者矢頭宣男と出逢い、㈱九州自然館、(株)未来館、(株)やずやソリューションズを設立。2022年からは、(株)やずやの顧問をしながら、CRM研究家として顧客との絆から成果をあげるCRMの普及活動を行っている。初回客をリピート顧客へと育成させるメソッド「顧客ポートフォリオマネジメント理論」を開発。著書に「やずや流経営法」、「やずや式少数盛栄術」、「100億マニュアル」などがある。
[講師プロフィール:高取 利枝 氏]
入社後、受注、出荷、販促、顧客対応と多くのフルフィルを担当する部署にて通販全般の経験を積む。その後、オフラインの販売促進、マーケティング専門部署の責任者として部署の立ち上げに従事。その後、コールセンター統括の部署にてインバウンド、アウトバウンドの立ち上げを行う。現在は品質管理、CS全般を担う部署の責任者としてやずやの品質面を統括、品質改善を指揮。同時に中止阻止とその後のLTV最大化に向けた支援を行う。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
C-07 16:20 | 16:50 | いますぐ、その場で、ROIまでわかる!スピード改善の簡易診断
~もうページスピードインサイトスコアに振り回されない~
ギャプライズ
エンタープライズ事業部
事業部長
DANIIL VARLAMOV 氏
ページスピードがビジネスに与えるインパクトをご存知ですか?スピード改善が必要かどうか、またはページスピードインサイトのスコアにお悩みですか?
当セミナーはで、初心者の方でも理解できるように、ページのスピード課題を簡易診断し、そのビジネスインパクトまで明らかにします。このセミナーでは、課題の有無、課題の程度、そしてビジネスに与える影響を具体的な事例を交えてわかりやすく解説し、スマホ一つで実施可能なROI診断をその場で体験でき、スピード改善に向けた一歩を踏み出せるようになります。ページ読み込み速度に少しでも関心がある方、ぜひこの機会に参加をお待ちしています。
[受講者特典]
課題改善のビジネスインパクトがわかる無料診断ツールをプレゼント
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
F-00 9:30 | 10:15 | 老舗メーカーのコクヨが仕掛ける大規模BtoB-Eコマース
ー成長のカギはCX(カスタマーエクスペリエンス)とデジタル人材育成ー
カウネット 代表取締役社長 /
コクヨ 執行役員 ビジネスサプライ事業本部長
宮澤 典友 氏
コクヨが仕掛けるカウネットは、メーカーでありながら他メーカーの商品を多く取り扱う1000億円規模のBtoB Eコマースです。プロダクトだけではなく、サービス全体でCXを徹底し、 多くのご支持を得てきました。メーカーが手掛けるEコマースで重要なCXの考え方や具体的な事例、それを支えるデジタル人材や生成AI活用人材の育成などについてお話させていただきます。
[講師プロフィール]
ゼネコン、ゲーム会社、総合商社を経て、BtoB eコマース業界へ。経営管理、EC、物流やテクノロジー領域を管轄し、2022年6月にコクヨ株式会社に入社。2022年12月にコクヨグループでオフィス通販を行う株式会社カウネット代表取締役社長に就任。同時にコクヨ株式会社執行役員 ビジネスサプライ事業本部長として国内流通事業全般を管掌。社内大学のコクヨデジタルアカデミーでは学長を務めコクヨグループのデジタル人材育成を担う。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
F-01 10:35 | 11:20 | 世界を変える中国発アパレルEC:Shein(シーイン)急成長の秘密とアパレル市場の未来
ディマンドワークス
代表
齊藤 孝浩 氏
AMS
常務取締役
古田 俊雄 氏
Shein(シーイン), Temu(ティームー)に続き、2024年は次々に中国発産直越境EC企業が世界の市場を標的にマーケットシェアを拡大する年になりそうです。シーインは従来のグローバルアパレルチェーンと何が違うのか、ベストセラー「ユニクロ対ZARA」の著者であり、世界のアパレル市場の変化と企業動向を分析し続ける齊藤孝浩氏を講師に迎え、中国現地取材を踏まえて、そのビジネスモデルを解き明かすことで、これから市場で起こり得る変化に迫ります。(モデレーター:株式会社AMS 古田 俊雄)
[講師プロフィール:齊藤 孝浩 氏]
グローバルな海外商品調達からローカルのチェーンストア経営までアパレル業界で豊富な実務経験をもつファッション流通コンサルタント。事業会社時代に過剰在庫を抱え、苦労した経験を体系化して2004年に在庫最適化コンサルタントとして独立。これまで30以上のストアブランドの成長段階における在庫コントロール業務の再構築支援に携わる。著書に「ユニクロ対ZARA」「アパレル・サバイバル」「図解アパレルゲームチェンジャー」などがある。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
F-02 11:40 | 12:25 | あたらしい食の提案「ZENB」
未来志向の価値創造と新規事業のグロース論
Mizkan Holdings / ZENB JAPAN
執行役員 最高ダイレクト戦略責任者
高橋 宏祐 氏
ZENB(ゼンブ)は、創立200年以上の歴史をもつミツカングループが未来に向けた価値創造を目指して立ち上げた新規事業です。
ZENBはD2Cを販売モデルに生活者とつながり続けることで、生活者へ新しい食の提案を行い成長を続けています。我々のビジョンや目的に焦点を当て、圧倒的なスピードで突き進む事業の実践論を掘り下げていきます。
[講師プロフィール]
ZENB事業の事業グロース責任者。ダイレクト戦略、販売、顧客分析、DevOpsを管轄。
2019年、ZENB事業の立ち上げのためにMizkan Holdings入社。前職の富士通、ソフトバンクでは、新規事業開発、EC、デジタルマーケティングに従事。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
F-03 12:45 | 13:30 | EC成功のために担当者が身に付けるべきスキルとマインドセット
ネクトラス
代表取締役
中島 郁 氏
どこの会社でも、経営者の口癖は「当社にはECに詳しい人間がいない」です。ここ10年でECに関する人材は少しは増えてきましたし、トップランキングのEC事業者では、ある程度そろってきましたが、いまだに圧倒的に足りません。ある程度経験をされた担当者のレベルは低くはないのですが、自信が持てず、社内で評価されていない状態が多いといえます。長いEC事業者の経験からEC担当者が成功のためにどうあってほしいかを解説します。
[講師プロフィール]
立ち上げと成長の専門家。ベンチャー、トイザらスのマーケティング部門やEC法人の立ち上げ、ジュピターショップチャンネル執行役員本部長、GSIcommerce(eBayEnterprise)VP/APAC代表、三越伊勢丹役員事業部長を歴任。豊富なEC責任者経験を持つ。新規事業、戦略、マーケティング、EC、リアル・デジタル領域を実務視点で支援中。
事業者視点でEC業務を網羅した書籍「いちばんやさしいEC担当者の教本」インプレス刊の共著者。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
F-04 13:50 | 14:35 | デジタルを活用した海外市場への挑戦とジェトロのサポート
日本貿易振興機構(ジェトロ)
デジタルマーケティング部
部長
雪田 大作 氏
デジタルの活用により、日本企業の皆様にとって海外市場へのハードルが下がり、海外に挑戦する機会は増えてきましたが、課題も見えてきました。そこで、主要な国・地域の市場概況や動向をお伝えすると共に、市場調査、販売準備やプロモーションの方法等、海外ECビジネスのチェックポイントについてご紹介します。また、日本企業の皆様にご活用頂けるジェトロのサービスを併せてご案内します。
[講師プロフィール]
1997年にジェトロ入構。総務課等での勤務を経て、2021年に経済産業省通商政策局米州課の業務に従事。その後、国内では主として外国企業誘致や企業間協業促進を担当。海外ではサンフランシスコおよびロンドン事務所に駐在し、主としてイノベーション促進関連業務に従事。2021年より、デジタルマーケティング部にてデジタルを活用した日本企業サポートを所掌。2022年より現職。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
F-05 14:55 | 15:40 | ECサイトのリスタート戦略
~開店休業状態からのリバイバルプラン~
RESORT
Founder Chairman
石川 森生 氏
新型コロナの頃にECを開始したが経済活動の再開と共に売上が減少した、など、「開店休業状態のECサイト」に悩む企業向けセミナー。
ECをただ開設した状態のままでは「開店休業状態から軌道に乗せる」ことは難しいのが現実。そこで本講演では改めてECに求められる役割を理解し、事業を軌道に乗せるまでの「ステップを踏んだ戦略」を診断形式で解説します。
また、知っておくと便利な補助金制度も併せて紹介します。
[講師プロフィール]
新卒で金融グループ入社後、EC関連上場企業の部長、スタートアップ代表取締役を歴任。現在は、RESORT株式会社Co-Founder & Chairmanの他、株式会社DINOS CORPORATION CECO(Chief e-Commerce Officer)、トレンダーズ株式会社 社外取締役、ルームクリップ 株式会社 KANADEMONOカンパニー長&EC事業部責任者、オルビス株式会社CDO(Chief Digital Officer)等を兼任。複数の成長ベンチャーにハンズオンによるエンジェル投資も実施。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
F-06 16:00 | 16:45 | 「JAPAN EC 大賞」受賞企業に学ぶ、EC・通販成功への秘訣とは?
日本通販CRM協会
代表理事
向 徹 氏
犬猫生活
代表取締役
佐藤 淳 氏
日本通販CRM協会では、すぐれた顧客関係値構築(CRM)施策を実践するEC・通販企業を選出・表彰する「JAPAN EC大賞」を毎年主催しています。本セミナーでは、「JAPAN EC 大賞」に選ばれた企業様をお呼び(予定)し、 「顧客対応」「商品・サービス」「PR」「ブランド」「人材活躍」の観点からEC・通販事業を成功に導く秘訣を対談形式で紐解きます。顧客との関係構築にお悩みの事業者様はぜひご受講ください。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
H-03 13:20 | 13:50 | バルクオムが考えるリピート戦略!
メール ✕ LINEを活用したLTV最大化ノウハウとは?
バルクオム
LTV Devision Manager
西部 好範 氏
ファブリカコミュニケーションズ
アクションリンクプロダクト責任者
中村 隆嗣 氏
末永い関係を続けられるファンを増やし継続的な事業成長を実現するために、バルクオムが何を考え、取り組んでいるのか?
今本当に行うべきCRM施策とは?
◆LTVの因数分解と施策の優先順位
◆顧客分析からの施策の選択と集中
◆アンケートを活用した顧客体験の改善
◆人とツールとAIで行うハイブリットなCRM
などバルクオムが今取り組んでいることだけでなく、今後目指していく方向も含め考え方と具体策を詳しくお話いただきます。
[講師プロフィール:西部 好範 氏]
2008年、在京キー局テレビ通販会社に入社。データベースマネジメント、CRM、フルフィルメントを担当。リテンションの仕組みを構築し、新しく立ち上げた部署で売上10億円を達成。2020年、通販系コンサルティング会社に入社。取締役として単品通販、総合通販のCRMをサポート。支援実績100社ほど。2023年、株式会社バルクオムに入社。LTV Devision マネージャーとして、CRM、CS、データ分析を担当。人とツールとAIを活用したハイブリットなCRM・CS運営を実行中。
[講師プロフィール:中村 隆嗣 氏]
2003年に北国からの贈り物へ入社。自社サイトの立ち上げから参画し月商3億円を超える成長まで導く。楽天/Yahoo!/Amazon/ぐるなびなど全店のマーケティング戦略責任者として各モールにおいて数々の賞を受賞。 2014年株式会社メディックスに入社し、年商2500億規模の大手製薬会社や外資系アパレルブランドなど、メーカー直販ECの事業コンサルティングを手がける。 コンサルティング先で多く見られたCRMの課題を解決すべく、2018年アクションリンクを立ち上げ、2023年ファブリカコミュニケーションズにジョイン。現在に至る。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
J-02 11:40 | 12:10 | 「最適なカスタマージャーニーで購入率を最大化」
~最も大事な購入の瞬間を左右する決済体験~
TENTIAL
テクノロジー本部 ECプラットフォーム部
湧川 仁貴 氏
ストライプジャパン
Startup & SMB セールスマネージャー
山田 陽子 氏
ECでの優れた顧客体験を提供するために、決済体験が重要であることをご存知でしょうか。日常のオンラインでの買い物で、以下のような体験に心当たりはありませんか?
カード決済時の謎のエラーで購入を諦めた
購入画面の操作が分かりづらく、面倒になった
カードの不正利用があったため、そのサイトの利用をやめた
実は、約50%が商品購入までに2分以上かかると購入を断念して「途中離脱」すると回答するほど、消費者は、商品購入時の「決済体験」を重視しています。
本セッションでは、急成長を遂げているユーザー企業様をお招きし、顧客体験の中でも「決済体験」を重視しているか。顧客体験を高めることが、いかに売上を伸ばすことに直結するか、のインサイトと実践をお話します。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
J-05 14:25 | 14:55 | 自社ECサイト構築の肝はリピーターの獲得。
ユーザーに好かれるブランドの作り方
ペライチ
代表取締役CEO
安井 一浩 氏
・ECサイトの構築について
・ブランディングとは
・ブランドを高めるコンテンツ
・ブランドを高めるメルマガ
・実現可能なサービス紹介※ペライチ
自社ECサイトの立ち上げ・ECシステムのリプレイスを検討されている方はもちろん、運営中のECサイトにおけるブランディングやリピーター獲得に課題を感じている方にもおすすめの内容です。
セミナー参加者特典もご用意してお待ちしています。
[講師プロフィール]
新卒で株式会社リクルートコミュニケーションズ(現リクルート)にて広告制作担当として様々な業種を成功に導く。2014年株式会社ラクスルに転職。新聞折込やポスティングを中心とする集客支援事業の責任者やラクスルのマーケティング部長としてTVCMからWEBマーケティング、アナログマーケティングまでを管掌。ラクスル投資後よりペライチでは取締役COOとして出向を経て、2022年6月よりペライチに転籍、代表取締役CEOに就任。マーケティングとプロダクトマネジメントのスキルを活かしてペライチの売上を3年で3.5倍に育てる。
[受講者特典]
講演参加者限定で、ペライチCEO・安井との個別相談へお申込みいただけます。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
J-06 15:15 | 15:45 | 900社以上の支援実績から見えてきた!
ECサイトの「即買い・ついで買い」の作り方
ビジネスサーチテクノロジ
営業本部マーケティンググループ
マネージャー代理
飯田 海道 氏
多くの費用や工数をかけ集客したユーザを取りこぼしなく購入につなげるためには、ECサイト来訪後の商品の「見せ方」が重要となってきます。
ECサイトにおける適切な商品の「見せ方」とは何か?少しの工夫で「即買い・ついで買い」したくなるECサイトになります。サイト内検索を通して900社以上のWeb改善に取り組んできた弊社が、豊富な事例とともにわかりやすく解説します。
[講師プロフィール]
ビジネスサーチテクノロジ株式会社の親会社である株式会社ジーニーにてマーケティング責任者として日々奮闘中。
マーケティングに携わり10年。デジタルマーケティングのコンサルティング企業にて、執行役員 COO・カスタマーサクセス最高責任者・メディア責任者等を歴任。のべ80社以上のマーケティング支援に携わる。
加えて、事業開発にも携わり、マーケティングに関わる全ての事業課題を解決するために邁進している。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
J-07 16:05 | 16:50 | XPRICEに学ぶ自社EC新戦略
~購入の瞬間のデータ活用で、最適な顧客体験と新たな収益源を生み出す方法
Rokt
ビジネス開発
ディレクター
大野 皓平 氏
エクスプライス
マーケティング本部
取締役 兼マーケティング本部長
城守 豪 氏
自社ECサイトで収集したデータの分析・活用を通し、一人ひとりの顧客にあわせて買い物体験やコミュニケーションをパーソナライズすることが、これからのEC運営には不可欠です。
一方で、ECの保有するファーストパーティーデータのマーケティング活用価値が高まり、「リテールメディア」広告が急速に注目を集めています。
本セッションでは、家電EC大手XPRICEがRoktとのパートナーシップを通して取り組む、自社ECサイトでのデータを活用した顧客体験向上、リテールメディア型の付帯収益創出の事例を語ります。
[講師プロフィール:大野 皓平 氏]
株式会社アサツー ディ・ケイにてデジタル~マスメディアのプランニングに従事、ロケーションマーケティングのシナラシステムズジャパンにて営業責任者を経て、Roktに参画。個人情報保護士。日々、デジタルマーケティングの可能性を追求しています。
[講師プロフィール:城守 豪 氏]
家電業界で20年以上経験を積み、2017年に同社入社。MDバイヤーの実務経験とリアル・EC双方の関わりを持っていた事もあり、2019年現職マーケティング部門の責任者として就任。
自社サイトならびにプラットフォームの運営管理や展開チャネルの拡大、プライベートブランド事業の販売戦略や広告企画の立案等、お客様のニーズと世の中の変化に対応しながらビジネスと企業価値の拡大に取り組んでいます。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
K-02 11:40 | 12:25 | 単なる出店では不十分!
日本のEC事業者が中国最大の越境ECプラットフォーム『Tmall Global(天猫国際)』で成功を収める戦略
Tmallジャパン
事業開発部
シニアマネージャー
呉海超 氏
Tmallジャパン
事業開発部
マネージャー
朱杭珈 氏
トレンドの移り変わりが速く、なかなか取り掛かりにくい中国越境EC。
本セミナーでは、AlibabaグループのTmallジャパンが運営する中国最大の越境ECプラットフォーム『Tmall Global(天猫国際)』において、多数の日本企業の支援を行ってきた担当者が、そのノウハウを共有します。
「11/11(独身の日)」のキャンペーンを越え、日本のEC事業者が継続的な成功を収めるための独自の戦略も、この講演を通じて提供します。ぜひ、この機会をご活用ください。
[講師プロフィール:呉海超 氏]
2013年、日本の大学院を卒業後、ピップ株式会社に入社。その後、医佳医投資株式会社で副社長を務め、2017年に株式会社BHBを創立し、代表取締役社長に就任。これまでの経験を活かし、国内外での医療ヘルスケアビジネスを展開し、中国向け輸出と大手専門商社の越境EC展開のコンサルティングに尽力。2022年にTmallジャパンに入社後、多くのヘルスケアブランドの中国進出を支援し、その成功に貢献する。
[講師プロフィール:朱杭珈 氏]
2021年に一橋大学大学院を卒業後、株式会社PPIHに入社し、海外出店戦略の策定及実行に寄与。その後、スタートアップ企業で家電量販店への製品展開や営業戦略の立案を行い、担当カテゴリーの国内シェアをNo.7からNo.4へ成長させた。現在はTmallジャパンで3C家電、ヘルスケア製品など複数カテゴリーのブランド誘致を担当。日中企業の文化や商習慣を深く知り、日本ブランドの海外進出の良き伴走者となる。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
K-03 12:45 | 13:30 | 設立当初から国内外で注目を集め続ける日本越境EC協会(JACCA)が、流通総額No.1(※)のBEENOSの事例を基に越境ECの世界の実態を紐解く
日本越境EC協会
代表理事
恩蔵 優 氏
BeeCruise
執行役員
本間 哲平 氏
日本の産業を活性化させるきっかけを創り、そして越境ECに関する全ての情報のナレッジセンターとして存在する為に、2023年3月に発足した一般社団法人 日本越境EC協会(JACCA)と、越境EC 流通総額No.1(※)のBEENOSグループが、注目高まる越境ECの課題やその解決方法等をトークセッション形式で解説いたします。
※「Buyee」を含む主要越境ECサイト における海外個人を対象とした日本から海外への年間流通総金額(2021年10月~2022年9月) 東京商工リサーチ調べ 2023年 6月時点
[講師プロフィール:恩蔵 優 氏]
1976年生まれ、日本大学法学部卒業。
2005年、株式会社ネットプライス(現BEENOS)入社をきっかけにEC業界参入後は、広告代理店・グローバルSNS・アパレル・EC企業等の幹部・CxOを歴任。
日本のEC規模の発展と、世界と日本をつなぐ活動を20年行っている経緯から2023年3月、一般社団法人JECCICAの川連代表との出会いをきっかけに、越境EC専門の協会を立ち上げ代表理事に就任。
現在:
・株式会社イーシーキューブ:執行役員CMO 兼 マーケティング本部 本部長
・Maddler USA LLC:CEO 兼 Signer(カリフォルニア州)
[講師プロフィール:本間 哲平 氏]
2008年 スタートアップのD2Cメーカー入社。小売・流通業界の実店舗からEコマース分野で事業開発・マーケティング全般を担う。また同社グループのコスメ会社を経営責任者として立ち上げ。
2014年BEENOSグループに参画。国内ECの海外販売支援に従事。現在は国内企業の海外進出時のマーケティング事業や越境ECプロモーション、新規事業開発などを主に統括。海外現地企業とのアライアンス締結なども行う。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
A-10 9:30 | 10:15 | Byteplusが紐解く:日本と海外のECサイトにおける技術格差とその克服戦略
BytePlus
日本事業責任者
遠藤 進 氏
BytePlus
セールスマネジャー
小島 慶之 氏
日本と海外ECサイトで膨らむギャップと、具体的な対策を詳しく初めて解説します。ByteDanceは24年インドネシア大手EC Tokopedia社を買収し、自社でもEC事業を強化してます。そんな私たちは今自社ECだけではなく、外部の大手ECサイトを多数技術的に支援していることもご存知でしょうか?それがBytedance社が進めるEC向けソリューション事業のByteplusです。
UXの劇的な改善、GMVの大幅増加、購買ビッグデータ活用を行うためにAIをどう活用すれば良いのか?ChatGPT以外にももっと売上アップに直結する注目のソリューションはないか?など解説予定です。
様々なブレイクスルーを起こしてきた弊社がTikTok広告活用とは全く異なるアプローチで日本ECサイト、海外ECサイトを多数支援する実績から、特に日本ではどのような最先端技術を、どこに、どうやって活用すべきなのかを說明します。これから業界で先進的なポジションを獲得するためのヒントを是非見つけてください。
[講師プロフィール:遠藤 進 氏]
中国出身、来日23年目のトリリンガル。ソニーでグローバルマーケティングのキャリアを構築し、LINEとSenseTimeでAIソリューションの海外営業責任者を歴任。2022年よりBytedance社に参画し、現在はエンタープライズ向けソリューションであるByteplusの日本事業責任者を務める。国境を跨ぐ大型アライアンス案件や企業のAI活用を得意とし、ECサイトのAI活用案件も多数リード。
[講師プロフィール:小島 慶之 氏]
ByteDance(TikTok運営企業)における新事業BytePlusのマネージャーとして、ECサイトに特化したAI、データ分析、動画技術の活用を推進する。中国やアジア市場で大手ECサイトが注力するAI、データ活用戦略に詳しく、特に日本への最新情報発信とローカライズを注力。過去Indeed日本法人1人目メンバーとして国内事業成長を牽引。またパナソニックや国内スタートアップ企業で、ウェブサイト構築システムの新規開発にも携わっている。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
A-11 10:35 | 11:20 | バロックジャパンリミテッド、ジュン、シップス‥動画活用の最新事例を一挙紹介
visumo
代表取締役社長
井上 純 氏
visumoは写真や動画を有効活用できるSaaSを提供しており、大手企業を中心に700社を超えるブランドに活用されています。
UGCを活用して【デジタル接客力】向上を図ることができ、それを支える施策においてはファンマーケティング強化や動画コマース強化など目新しい取り組みが多岐に渡ります。
本セッションでは各社で勢いよく広がるECサイトでの動画活用の最新事例を紹介させていただきます。
[講師プロフィール]
2012年にECフルフィル支援ベンダーからecbeing社に入社し営業コンサルとして50以上のプロジェクトに参画。
2017年にUGCを活用する新サービスとしてビジュアルマーケティングプラットフォーム“visumo”を立ち上げ、2019年4月に株式会社visumo設立と共に取締役に就任し、事業全体を管掌。2023年4月に同社の代表取締役に就任し、同年に導入社数700社を突破。国内における次世代のビジュアルマーケティングを推進すべく活動中。
[受講者特典]
動画を活用した企業プロモーションの事例集ををお送りします!
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
A-12 11:40 | 12:25 | 食品D2C・アパレルD2Cの事業戦略とマーケティング施策を図解で大公開!
SUPER STUDIO
執行役員 CMO
飯尾 元 氏
自社D2C事業で初年度の売上5億円を達成するなど、50件以上のD2Cプロジェクトを主導してきたSUPER STUDIO 執行役員 CMOの飯尾より、D2Cブランドを立ち上げ、戦略設計からマーケティング、運用までを手掛けグロースさせた食品D2Cブランド「(ふつうの)ショップ」とアパレルD2Cブランド「MEQRI」の事業計画や戦略、グロースに向けたマーケティング施策について図解でのご紹介と共に、EC/D2Cの勝ち筋を徹底解説いたします。
[講師プロフィール]
大学卒業後、楽天株式会社に入社。その後外資コンサルファームにて、新規事業開発やビジネスモデル変革等のプロジェクトに従事。 2019年にSUPER STUDIOに入社し、2021年に執行役員に就任。現在はCMOとしてecforceのセールス&マーケティング部門と自社EC部門を管掌。書籍「D2C THE MODEL」の著者でありながら、理論だけではなく実践を経たD2Cノウハウを様々なブランド横断で展開中。
[受講者特典]
①ECブランドの戦略・施策事例解説を含む本公演資料
②お役立ち資料「EC/D2Cの成功を生み出す施策大全集146選」
③登壇社飯尾が執筆する書籍「D2C THE MODEL」を受講者様“全員”にプレゼント
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
A-13 12:45 | 13:30 | 「メルマガをきっかけに購買」はさらに増加の45%!?
顧客のファン化に役立つ、明日から使えるメルマガのコツとは。
ユミルリンク
マーケティング部
五月女 翔 氏
ライトアップ
iクリエイショングループ マネージャー
米澤 信弘 氏
フリーランス
菊池 月子 氏
ECにおけるメルマガの重要性と取り組むべきメルマガ施策について、メルマガのコンサルも行う株式会社ライトアップ社の米澤 信弘氏とコンシューマー向けサービスを運営する企業でメルマガ運用をされていた菊池 月子さんにゲストスピーカーとして登壇していただき対談します。後半パートでは事前に募集したEC事業者の課題とメールマーケティングに関する聞きたい事についてゲストスピーカーのお二方にリアルな回答をしていただきます。
明日から自社のメール運用に使っていただけるような内容となっています。
[講師プロフィール:五月女 翔 氏]
ITベンチャー企業に新卒入社後、フィールドセールスとして従事。 ユミルリンクに入社後はマーケティング部にてインサイドセールス部門に配属、年間700件を超える商談を獲得。その後、SEOや広告等のマーケティング業務に携わる。
[講師プロフィール:米澤 信弘 氏]
大手をはじめとした、多数の企業のメルマガコンサルティングを担当。緻密なPDCAサイクルに基づくクリエイティブ改善にて読者の反応を高めた豊富な実績を有し、宣伝会議「メールマーケティング担当者養成講座」にて講師を務める。
[講師プロフィール:菊池 月子 氏]
複数のコンシューマー向けサービスのディレクター/マーケターとして顧客コミュニケーションの運用・改善を行った後、独立。対象数10万件・30万件・70万件それぞれの規模での現場運用経験がある。
[受講者特典]
メルマガ、LINEユーザー動向調査レポートをプレゼント!
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
A-14 13:50 | 14:35 | 最先端CRM!顧客接点デザインを実践事例と共にご紹介
E-Grant
CRM事業本部 ソリューション事業部
マネージャー
三好 唯斗 氏
CRMに18年間携わってきた約800社とお取引のあるE-Grantですが、近年のCRMという言葉が取り扱う範囲が、より広義になっていると感じております。
今回はCRMが取り扱う範囲を再定義し、事例と共に最新のCRMについてお話させていただきます。
[講師プロフィール]
■2018年4月
・株式会社E-Grantに新卒入社・カスタマーサクセスチームの立ち上げ/企画に携わり、
主要KPIの解約率を半減させる成果を上げる
・延べ120社の事業社を担当
某大手製薬会社の通販ビジネス立ち上げから、1年で年商20億円規模への
成長を牽引
■2023年4月
・ソリューションチ事業部の責任者として、
単品通販市場で培ったノウハウをもとに
幅広い業態の事業者にCRMソリューションを提供
[受講者特典]
顧客インサイトレポート及び無料相談
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
A-15 14:55 | 15:40 | Shopify×PaidでECの売上を最大化!
~BtoB ECに欠かせない機能と最新事例をご紹介~
ラクーンフィナンシャル
マーケティング部
部長
大橋 正人 氏
Shopify Japan
Senior Business Development Manager
泉 貴文 氏
昨今、BtoB EC市場が拡大をする中で、世界的に多くの事業者が利用しているECプラットフォームが「Shopify」です。本セミナーでは、Shopifyが搭載しているBtoBに欠かせない機能を徹底解説するとともに、BtoB EC事業を成功に導くうえで抑えておくべきポイントをご紹介します。また、EC取引のメリットである販路拡大を実現するうえで存在するいくつかの「落とし穴」とその解決方法を、Shopifyと連携しているPaidの事例からも解説します。
[講師プロフィール:大橋 正人 氏]
2006年に株式会社ラクーン(現:ラクーンホールディングス)に入社。経営企画室にて卸サイト「スーパーデリバリー」のマーケティング担当として従事。小売店(買い手)の集客からサイト改修などプロモーション業務を中心に担当。2009年より、小売店の審査部門の責任者を経て、2010年「決済サービスPaid(ペイド)」の立ち上げに参画。2019年からはラクーンフィナンシャルが提供する「Paid」と「URIHO」の2つのサービスをマーケティング面から統括している。
[講師プロフィール:泉 貴文 氏]
2012年富士通株式会社新卒入社。小売業界向けの店舗基幹システムの国内海外SI営業。2016年 LINE株式会社にてLINE APIプロダクトの事業企画、営業。その後、広告領域のデータ事業を立ち上げ事業開発及び事業企画として組織をリード2021年 Shopify Japan株式会社に入社し、アプリエコシステムの事業責任者。注力領域としては、グローバルプラットフォームとのアライアンスおよび物流領域。
[受講者特典]
投影スライドをプレゼント!
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
A-16 16:00 | 16:45 | 導入担当者に聞く!ECサイトリテールメディア化の実態
~minne byGMOペパボから学ぶ、成功の秘訣とは~
Supership
コマースソリューション部
野本 くらら 氏
GMOペパボ
minne事業部
小松 智樹 氏
GMOペパボ
minne事業部
菊地 はるか 氏
GMOペパボ
minne事業部
矢野 健人 氏
近年様々な媒体で「リテールメディア」が叫ばれる中、具体的な方法とノウハウを知ることができる機会はまだまだ少ない状況です。
そんな中今回は、ECサイトのリテールメディア化に成功したハンドメイドサイト「minne」を運営するGMOペパボ株式会社と
それを支援するSupership株式会社の担当者にて、ECサイトをリテールメディア化する実態・成功の秘訣についてお伺いしながらご紹介させていただきます。
[講師プロフィール:野本 くらら 氏]
2019年にSupershipへ新卒入社。
データソリューション事業領域にて、検索ソリューションS4シリーズの導入・導入後の支援を行う開発ディレクターを担当。
現在ハンドメイドサイト様の担当として二人三脚でサービスの成長を支援している。
[講師プロフィール:小松 智樹 氏]
2021年にGMOペパボ株式会社に中途入社。
minneでプロダクトマネージャーとしてminne広告の担当をしている。
[講師プロフィール:菊地 はるか 氏]
2022年にGMOペパボ株式会社に新卒入社。
minneでマーケットチームのディレクターとしてminne広告の販促担当をしている。
[講師プロフィール:矢野 健人 氏]
2019年にGMOペパボ株式会社へ中途入社。
ハンドメイドマーケット「minne」にてプロダクト開発に関するディレクションを担当。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
B-10 9:30 | 10:15 | Coupang Japan
ジェネラル・マネージャー
太田 理加 氏
Coupang
グローバルマーケットプレイス
シニアアカウントマネージャー
金 秀智 氏
韓国のオンラインマーケットは日本より大きく、個人輸入も非常に伸びている分野です。また、台湾は、輸入品が市場の多くを占めているマーケットで、日本の商品に対する人気が非常に高いです。この2つのマーケットにおける越境ECの現状と可能性について、Coupangの実例を交えて解説します。
[講師プロフィール:太田 理加 氏]
大学卒業後、大手石油会社、国際物流会社DHLでマーケティングを担当。英国でMBAを取得後、2002年アマゾンジャパンに入社。新規ビジネスの立案・立ち上げ、及び事業責任者を歴任。2015年9月アマゾンを退社後、定額制ジュエリーレンタルサービス「スパークルボックス」を立上げる。2021年5月より現職に就任。韓国及び台湾向け越境ECをドライブさせている。
[講師プロフィール:金 秀智 氏]
2017年KDDIで新規ビジネスの立ち上げ及びサービスプロモーションを担当。2020年韓国の総合商社に転職しB2Bビジネスのサプライチェーンマネジメントを担当。2023年6月よりCoupangでAPACセラーの越境EC活動支援を担当している。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
B-11 10:35 | 11:05 | 「オムニチャネルコミュニケーション」と「二要素認証」を両方実現!
最新の会話型コマースと不正対策でCXを最大化する方法とは?
Vonage Japan
マネージングディレクター
西村 哲郎 氏
Vonage Japan
アカウントマネージャー
李 豪承 氏
Vonage Japan
カスタマーソリューションズアーキテクト
コガ アーロン 氏
Vonageは、お客様のニーズに合った最適なコミュニケーションチャネルを提供し、顧客体験の向上を実現させます。本セミナーでは、新しいチャネル (SMS, SNS, Video, Jumper.aiなど) を簡単に実装する方法、不正登録・アクセスから顧客を守る二要素認証の重要性と実現を説明し、今話題の対話型コマース導入成功のヒントやデモも実施いたします。
セキュリティ強化に課題を感じている方、顧客ロイヤリティに関心のある方は是非ご参加ください!
[講師プロフィール:西村 哲郎 氏]
グローバルソフトウェアプロバイダーであるNuance Communicationsで16年間にわたり要職を歴任して、その間に、Nuance Communications 日本支社の代表を務めました。Nuance Communications在職中は、AIを基盤としたテクノロジーの設計・展開に従事し、音声テクノロジーのビジネスの成長に貢献しました。それ以前は、日本IBMの開発拠点であった大和研究所において、様々はソフトウェアの開発およびマネージメントを経験しました。
[講師プロフィール:李 豪承 氏]
大手電機メーカーで新規事業を立ち上げ、その後、起業を経て2020年にVonage Japan 合同会社へ入社。アカウントマネージャーを担い、大手企業からスタートアップのアカウントを担当。Vonage CPaaSを通して国内・海外のクライアント企業のEC売り上げ向上の支援を行なっている。
[受講者特典]
アンケートに答えてノベルティをプレゼント!
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
B-12 11:25 | 12:10 | EC担当者必見!よくある「サイト離脱ポイント」の改善事例4選
アイテック阪急阪神
マルチメディア事業本部 第3営業部 営業課
持地 遼 氏
本セミナーでは、メーカーECやギフト向け商材を扱うEC事業者向けに、売上アップにつながるECサイトの改善事例をご紹介します。
ECサイトの構築から運用代行まで、トータルで携わってきた弊社ならではのサービス「ECサイト診断」で得た知見をもとに、ユーザー目線でサイトを分析するための想定ユーザーの設定など、よりよいECサイト作りのヒントもご提案します。
自社ECを運用されている企業の担当者様は是非ご参加ください。
[講師プロフィール]
前職では、飲食店や美容室などのローカルビジネスに対してマーケティングツールの提供やコンサルティング支援を実施。
アイテック阪急阪神へ入社後、メーカー系ECサイトや百貨店ECサイトの主担当として、EC構築・運用サービスのご提案とECサイト診断サービスを多数実施。
[受講者特典]
アンケートご回答者に、セミナー資料をプレゼント! また、ご希望者にはECサイト診断(BtoC)を実施させていただきます。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
B-13 12:30 | 13:00 | 消費者の嗜好が変わりやすいEC市場で
顧客を勝ち取る「ブランドスイッチの法則」
いつも
ブランドEC事業本部ブランドパートナー部コマース戦略グループ
ジェネラルマネージャー
田中 宏樹 氏
各店舗の売るチカラが高まり、新規獲得のハードルが上がってきた今、改めて「ブランドスイッチ」の重要性が注目されています。
売れているブランドは、この「ブランドスイッチ」が起きる仕組みを理解し仕掛けています。EC・D2Cの総合支援会社として12,000件以上の支援実績をもつ弊社において累計200超えのブランドを担当してきたトップコンサルタントが具体的な事例をもとに「ブランドスイッチの法則」を解説します。
[講師プロフィール]
株式会社いつもが行う運営代行・運営サポートにおいて、年商200億円を超えるブランドから年商1,000万円のブランドまで、累計200を超えるブランドのコンサルティングを担当。独自メソッドを導入しながら店舗の売上を着実に伸ばしている。執筆に関わった書籍として「EC担当者 プロになるための教科書」(マイナビ出版)などがある。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
B-14 13:20 | 14:05 | AIで売上1.5倍をラクに達成
〜実例が示す新時代のMA運用術〜
ビービット
ソフトウェア事業本部
セールス&マーケティングマネジャー
生田 啓 氏
EC業界はコロナ禍で大きく市場環境が変化しました。
それが落ち着いた矢先に、今度はChatGPTが登場しAI時代が到来しました。
EC業界で本格的にAIを活用するケースはまだ少ないように思いますが、AIはEC売上アップの「ゲームチェンジャー」になり得ます。
ここ10年で「ECでやるべき施策」は概ね固定化していますが、AIを活用することで新たな売上アップが見込めるのです。
本セッションではAIによって売上を1.5倍にしたECサイトの事例をご紹介しながら、ECにおけるAI活用についてお話しいたします。
[講師プロフィール]
京都大学工学部を卒業後、2009年株式会社ビービットに入社。
入社直後から、ユーザ中心アプローチによるデジタルマーケティング手法の開発や、 金融機関・大手保険企業などへのコンサルティングに携わる。
その後、ソフトウェアを用いたデータマーケティングの支援に軸を移し、広告効果測定ツール「ウェブアンテナ」およびUXチームクラウド「USERGRAM」を通して、700社以上の企業をサポート。
現在はCRMソリューション「オムニセグメント」を中心としたサービスにおける事業運営、営業・マーケティング、導入/活用支援を手がける。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
B-15 14:25 | 15:10 | ECサイトの売れるレイアウトはこれ!ECサイトでもっと売るための
ECサイトレイアウト講座
これから
取締役
川村 拓也 氏
自社ECサイトで売上を伸ばすにはCVR(購入率)をいかに上げていくかという観点が非常に重要です。
顧客にとって、適切な購入導線が設計されたサイトレイアウトになっているのか、
実店舗のスタッフと同様に、適切なタイミング、適切な情報、適切な場所で接客を行うことができているのかを見直すことで、 ECの売上UPにつなげている企業様が増えています。
本セミナーでは8000件以上のECサイト構築実績をもとに、実際の成功事例と共にそのノウハウを徹底解説します!
[講師プロフィール]
2004年、IT系上場企業に新卒として入社。
ECサイトのコンサルティング営業を行う部署に所属し、同期85名の中で最短にて管理職昇格。 その後全国拠点の拠点長を歴任し、2012年1月株式会社これからに創業メンバーとして参画、取締役就任。 小規模ショップから東証1部上場企業まで、500社以上のECサイト戦略について支援。 年間50回以上のセミナー登壇やイベント講演、書籍「図解即戦力 EC担当者の実務と知識がこれ1冊でしっかりわかる教科書」(技術評論社)の執筆を行い、日本全国のECサイト売上向上を目指す。
[受講者特典]
【事例付き】11年自社ECのみを支援してきた会社が導き出したECサイト施策の勝ちパターン集をプレゼント!
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
B-16 15:30 | 16:00 | ゼロから立ち上げて月商5,611万円超の実績
BtoB-ECサイトを成功に導くトピック大公開!
Dai
COO
鵜飼 智史 氏
ナゴミヤ
代表取締役
中村 光宏 氏
企業DXや業務効率化の一環としてメジャーとなりつつある『BtoB-EC』。
導入する企業が年々増加すると同時に、「ほとんど使ってもらえない」「全然売上アップしない」と、BtoB-ECサイトへのお悩みを抱える企業も増えているのではないでしょうか。
『BtoB-EC』のゴールは、サイト立ち上げではありません!
本セミナーでは、BtoB-ECサイトでの月商5000万超の実績を持つ株式会社ナゴミヤと、BtoBの受発注業務をEC化するクラウドサービス「Bカート」にて、BtoB-ECサイトを成功に導くトピックをご紹介いたします。
[講師プロフィール:鵜飼 智史 氏]
BtoB ECの第一人者として黎明期より活躍。Eコマースの展示会で特別講演やセミナー講師を務めながら、企業の枠を超えて業界の健全な発展に貢献している。「はたらくを変える」をミッションに、DXの推進とBtoB×SaaSの提供をおこなっている。著書に「BtoB-ECの現状と将来展望2022」(インプレス)がある。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
B-17 16:20 | 16:50 | ONWARDが近年注力するECマーケティングの強化施策とは?
オンワードデジタルラボ
デジタルマーケティングDiv
マーケティングマネージャー
小泉 雄也 氏
RTB House Japan
アカウントマネージャー
石原 立也 氏
ONWARDは、オンラインマーケティングでの売り上げが年々順調に伸びてきています。
その要因は、自社の戦略設計、課題、広告施策などがあります。
何度もリピート購入して下さるカスタマーが増えた事も成長要因の1つです。
そんなONWARD様の自社の成功取り組みについて具体的な成功事例をふまえながらご紹介します。
[講師プロフィール:小泉 雄也 氏]
オンワードグループの自社ECサイト「オンワード・クローゼット」のマーケティング全般を担当。
戦略策定~KPI設計などのブランニングから、新規獲得や既題リテンションなどの施策実行まで、
顧客数の拡大とLTV向上をミッションに、未認知からファン化までのあらゆる活動に従事。
また、データ分析設計や顧客戦略の推進など、ブランド事業部門のマーケティング活動のサポートも行う。
[講師プロフィール:石原 立也 氏]
大学卒業後 インターネット広告代理店にてDSP・ADNW広告運用コンサルタントとして
主にパフォーマンス系クライアントを メインに担当、
その後楽天にて運用型広告部署のマネージャーとして従事。
2023年よりRTB Houseにジョインし、アカウントマネージャーとしてアパレル、BtoB業種等のアカウントを担当中。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
C-10 9:30 | 10:15 | 順調に成功しているEコマースの具体事例紹介
おもてなしとAIをいかにうまく使いこなすか?
ジャパンEコマースコンサルタント協会
代表理事
川連 一豊 氏
EC業界は明確に2極化中。成功している企業と失敗している企業の差はどこにあるのか?すぐできる身近な課題から長期的な重要課題とその対策についてお話します。
・明日売上が上がる裏技、小技一例
・なぜあのEC企業は成功しているのか?3つの事例
・おもてなしとサプライズをうまく使いこなす
・AIをEコマースで使いこなす最新事例
・2024年春以降に起こるEコマース大予測
・今から実施すべき5つのアクションプランとは?
[講師プロフィール]
JECCICAジャパンEコマースコンサルタント協会 代表理事
1999年よりEコマースを始め倍々で業績を伸ばし楽天市場2003年ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞。1万社以上の企業、モール、ネットショップへのアドバイスやお取引実績。2013年ECシステム流通総額を月間150億円 年間1700億円以上に育てる。オムニチャネル、越境EC、システム開発、Eコマースに精通した専門家
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
C-11 10:35 | 11:05 | 一休お取り寄せに学ぶ
Shopifyで実現する産直型ECサイト構築セミナー
飛躍
代表取締役
明石 健夫 氏
産直型ECとは、商品登録から受注処理、配送業務などを、サプライヤーに個別でアカウントを割り当て、直接行ってもらういわゆるモール型のような形態です。
Shopify Plusパートナーである株式会社飛躍では、ShopifyのAPIを独自にカスタマイズし、Shopifyで唯一の産直型(マルチサプライヤー型)ECが可能になるサービスを提供しており、今回は弊社事例「一休お取り寄せ」を紹介しながら、産直ECの構築と運用について解説いたします。
[講師プロフィール]
2004年の自社EC黎明期からEC業界で経験を積み、コンサル件数1,000件以上。
現在プロジェクトリーダーとして運用支援中のECサイトの月商合計1億円以上。
お客様のやる気を着火します。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
C-12 11:25 | 12:10 | アダストリアのデジタル戦略徹底解剖。
急成長を支える事業推進基盤と今後の展望
アダストリア
マーケティング本部WEB事業部
アシスタントマネージャー
上田 航大 氏
プレイド
Sales&Origination
Sales Manager
中野 康平 氏
安定した事業成長を続けるためには、様々な施策を迅速に実行し、修正を行うサイクルを回し続けることが不可欠です。
今回は、コロナ禍以降、被服需要の減少で逆風が続くアパレル業界の中で、安定した事業成長を続けるアダストリア様をお招きし、事業成長を支える取り組みとそれを実現するための基盤づくりについてお伺いします。
[講師プロフィール:上田 航大 氏]
アダストリアには2015年に学生アルバイトとして入社。
4年間、店舗スタッフとして勤務。
2019年に新卒入社し、WEB事業部に配属。
主に自社ECドットエスティの運営/コンテンツ企画や店舗での会員獲得/育成に関わる業務に従事。
2020年秋より、パーソナライズ担当として、データ分析や、サイトのパーソナライズ化を担当。
現在はドットエスティのCRM/パーソナライズ化のプロジェクトリーダーとして顧客体験の向上を推進している。
[講師プロフィール:中野 康平 氏]
大学卒業後、小売事業者向けのコンサルティングや、Webメディアの記者等を経験したのち、2020年4月にプレイドに参画。
セールスやカスタマーサクセスを経験したのち、OMOのプロジェクト推進担当に就任。現在はOMO領域のPMとして、プロダクトとビジネス双方の開発を推進しつつ、アパレル業界企業のCX改善に向けた提案活動も行っている。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
C-13 12:30 | 13:00 | 売上UPにお悩みのEC事業者様必見!
楽天市場・Amazon&自社ECサイトの売上アップノウハウを徹底解説
Proteinum
代表取締役
米沢 洋平 氏
ECサイトの売上が伸び悩んでる方、モール主体イベントを効果的に活用できていない方必見。
経営コンサル/楽天/Amazon出身者で構成され圧倒的な顧客満足率で、業界最高品質のコンサルサービスを提供する国内ECのプロが、楽天市場やAmazon、自社ECサイト売上アップのノウハウを解説。
本セミナーでは、小手先ではなく、理論に基づいた対策の重要性を実例を交えながらご紹介いたします。
[講師プロフィール]
慶應義塾大学商学部卒業後、楽天グループ株式会社にて、ECコンサルティング業務に従事、SOA、SOY(楽天内年間優秀店舗)受賞店舗様複数担当。
コンサルティングファームにて、小売業界を中心に中小企業から大企業まで様々な企業のEC事業計画の策定、および実行支援を経験。
その後、EC支援に特化する株式会社Proteinumを創業、3か月で売上を100万円から1,000万円を突破した店舗様や、複数のSOY店舗様の販売支援など幅広い経験をもつ。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
C-14 13:20 | 13:50 | 2024年アパレルEC最前線
アフターコロナにおけるアパレルECの戦い方
繊研新聞社
窪田 勉 氏
小橋 重信 氏
吉村 典也 氏
AMS
常務取締役
古田 俊雄 氏
アフターコロナを迎え、アパレルECはどう変化していくべきなのか。
本セミナーでは繊研新聞で特集された「アパレル業界の展望と課題」で挙げられたトピックを深堀しながら、アパレル業界、EC業界を熟知した専門家を登壇者に迎え、これからのアパレルECの在り方、戦い方についてトークセッション形式でお伝えしていきます。物流、サプライチェーンの課題、企業はどのように新しい顧客体験を提供していくのか。アパレル事業者の皆様にぜひお役立ていただければと思います。
[講師プロフィール:窪田 勉 氏]
繊研新聞社業務局所属。32年間、編集記者、営業を担当し、アパレル、セレクトショップ、SPAなどを担当。ZOZOTOWNの立ち上げからEC関連の取材を本格化。特集などを企画開発する。約4年前に独立した後もアパレル産業とITを結ぶ仕事に従事し、広報・営業のコンサルティングや大学での特別講義、取材・ライティングなどを行う。今年5月、繊研新聞社に復職し、EC・DXに関連した活動を継続中。
[講師プロフィール:小橋 重信 氏]
アパレル会社でブランドマネージャとして、商品MDから店舗運営などを行い、上場から倒産までを経験。SONY通信サービス事業部にてIT営業に関わる。その後3PL物流会社にて、センター長、マーケティング部執行役員として14年勤務。現在は、物流コンサルティング会社リンクスを起業し、企業の物流戦略の見直しや物流構築などの支援を行う。日本オムニチャネル協会SCM部会のリーダなどの講演活動やダイヤモンド社よりSCM本「メーカーの仕事」共著にて出版。
[講師プロフィール:吉村 典也 氏]
製造業向けコンサルティング会社や外資系システム会社などを経て、コンサルタントとして独立。通販・EC事業、CRM、フルフィルメントのWF設計・運用まで顧客視点・スタッフ視点で支援。やずやグループが開発した「通販基幹CRMシステム」の外販導入支援業務で出会った事業者の課題を通じ、日本のコマースビジネスには成長の可能性、未知のカテゴリーがあると確信。1社でも多く企業をグロースさせるため、アドバイスやサポートを行っている。
[講師プロフィール:古田 俊雄 氏]
事業会社でのEC立ち上げを機に、以降アパレルや化粧品、雑誌通販など数多くのEC立ち上げと運営に従事。その際、事業者の多くが抱えているECの課題を知り、これまでの経験を活かすべく、2008年にAMSの立ち上げメンバーとして参画。現在までに100以上のECサイト立ち上げとカスタマーサクセスに携わり、事業者が抱える課題解決のため、システムだけでなく運用も含めた伴走支援を行っている。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
C-15 14:10 | 14:55 | 1,600社超のeビジネス成功の秘訣を解説!
eビジネスで失敗しないためのシステム投資とクラウド活用法
エートゥジェイ
メルカート事業責任者 / 執行役員
渡邉 章公 氏
ecbeing
上席執行役員
マーケティング営業本部 副本部長
斉藤 淳 氏
本セミナーでは、1,600社を超えるお客様のeビジネスを作り上げてきたecbeingが考える各フェーズで必要となる戦略や落とし穴を最新事例を交えてお伝えします。
クラウド活用フェーズからシステム投資フェーズまで、eビジネスに欠かせない、失敗しないシステムロードマップを解説します。
[講師プロフィール:渡邉 章公 氏]
2010年に株式会社ecbeingへ入社。エンジニアとして様々なクライアントのECサイト構築支援に従事。2016年よりSaaS型のECプラットフォーム構築に参画し、2018年に新サービス『メルカート』を立ち上げ。
[講師プロフィール:斉藤 淳 氏]
2000年よりECサイト構築プラットフォームecbeingの製品開発、並びにEC事業者への導入・カスタマイズ開発に従事。プログラマー、SEを経てプロジェクトリーダーとして100社以上のECサイトの構築を実施。その後、開発部長に就任。現在、上席執行役員 マーケティング本部長としてecbeing全般のマーケティングやセミナー責任者を務める。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
C-16 15:15 | 16:00 | EC事業者必見!MAツールの導入事例から学ぶ売上アップの極意
~コンバージョン率改善からLTV向上まで~
シナブル
執行役員
曽川 雅史 氏
「日々の業務が多く、PDCAに時間をかけられない」「どんな分析をすればいいかわからない」
「新規獲得とリピート客育成、どこから手をつければいいかわからない」こんなお悩みはないでしょうか。
オールインワンMAツール「EC Intelligence」を利用して、10名以下の少人数でも売上アップを実現した
事例をご紹介します。
[講師プロフィール]
SaaS型CRMツールベンダーにてトップセールスを達成後、子会社の取締役として広告事業立上げに奔走。その後2年の個人事業主を経て、老舗Webコンサルティング会社へ入社。多くのナショナルクライアントへのWebコンサルティング新規導入を実現。2020年シナブル入社。マーケティング、セールス、カスタマーサポートの統括を担当。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
C-17 16:20 | 16:50 | ~ラクスル、Yahoo!フリマ、LUSHなどが導入~
ECサイトの顧客対応を劇的に効率化する「Helpfeel」活用事例
Helpfeel
営業部
Sales Manager
小山 佳祐 氏
近年、お客様自身に疑問や問題を解決してもらうことで顧客体験が向上する「自己解決型」サポートが注目されています。「Helpfeel」は人ごとに微妙に異なる曖昧な言葉の表現や、感覚的な表現、スペルミスなどにも対応できる革新的な自己解決型検索SaaSです。2019年のサービスリリースから4年間で、ラクスル、Yahoo!フリマ、LUSHなど、スタートアップから大手企業まで約300サイトに導入頂いています。本セミナーではHelpfeelをECサイト上で利用頂き、顧客体験を向上させた事例をご紹介いたします。
[講師プロフィール]
1990年生まれ。前職ではIT・通信サービスの営業職に従事。2022年8月に株式会社HelpfeelのセールスチームにJoin。Helpfeelでは、営業として活動する傍ら、FAQエバンジェリストとしても活躍。FAQの特徴・活用方法や、問い合わせを削減させるノウハウを伝えるセミナーを数多く行う。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
F-10 9:30 | 10:15 | 物流危機は「2024年問題を乗り越えれば終わり」ではない!
さらなる人手不足に対応するための方策とは?
ローランド・ベルガー
パートナー
小野塚 征志 氏
2024年4月まで残り1ヶ月強となりましたが、「2024年問題対策」はお済みでしょうか。実のところ、物流危機は「2024年問題を乗り越えれば終わり」ではありません。少子高齢化により人手不足がなお一層深刻化すると予想されているからです。本講演では、物流危機のメカニズムを紹介した上で、物流でのさらなる人手不足に対応するための方策を解説します。
[講師プロフィール]
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修了後、富士総合研究所、みずほ情報総研を経て現職。
物流分野を中心に、長期ビジョンや経営計画の作成、新規事業の開発、DX戦略やアライアンス戦略の策定、構造改革の推進、リスクマネジメントの強化などの多様なコンサルティングを展開。
近著に、『ロジスティクス4.0』(日本経済新聞出版社)、『サプライウェブ』(日経BP)、『DXビジネスモデル』(インプレス)など。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
F-11 10:35 | 11:20 | 三越伊勢丹が挑戦する、メタバースでの新たな顧客体験の提供
三越伊勢丹
営業本部 オンラインストアグループ デジタル事業運営部 レヴワールズ
マネージャー
仲田 朝彦 氏
三越伊勢丹による、メタバースを活用したコミュニケーションアプリ「REV WORLDS(レヴ ワールズ)」。
百貨店・小売業界の経験からなぜメタバースを立ち上げたのか。アプリ立ち上げ経緯から企画・開発について、また運営する中で見えてきたメタバースのポテンシャルやユーザーの動向などを、最新事例を交えながら紹介します。
[講師プロフィール]
2008年に株式会社伊勢丹(現三越伊勢丹)に入社。紳士服担当として店頭・バイヤー業務を経験。
2019年に社内起業制度を活用し、アバターへのファッション価値やライフスタイルを提案する「仮想店舗とデジタルウエア事業」のトライアルを実施。
2021年よりメタバースを活用したスマホアプリ「REV WORLDS」事業の運営を開始、現在に至る。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
F-12 11:40 | 12:25 | 【Shopify Plusでのグロースを徹底討論】
スマホショルダーで絶大な人気の「Topologie」と
Shopifyグロース支援の「StoreHero」がShopifyを語り尽くす
DEGICA
グロース・マーケッター
豊田 亮太 氏
ワーキングユニット・ジャパン
吉田 翔太朗 氏
StoreHero
代表取締役CEO
黒瀬 淳一 氏
Shopify Plusに興味のある事業者必見!コロナ禍を経て急成長を続けるTopologieが流行語にもなった「スマホショルダー」を中心にShopifyで成長してきた秘訣を、日本を代表するShopifyのグロース支援を行う「StoreHero」と決済方法「KOMOJU」が徹底討論します。
[講師プロフィール:豊田 亮太 氏]
大学卒業後にShopify初となる海外インターンとしてコンテンツマーケティングやカスタマーサクセスを担当後、Shopify Japan株式会社に入社。入社後は日本進出をマーケティングサイドから全面的に支えた。現在は複数の企業にB2Bマーケティングで携わる。
[講師プロフィール:黒瀬 淳一 氏]
筑波大学、神戸大学大学院修了後、(株)アクシイズにて取締役としてSaaS事業に従事。その後(株)インターネットインフィニティ、(株)チームスピリット、Ginzamarkets(株)カントリーマネージャーを経て2019年、(株)StoreHeroを創業しShopifyのグロース支援事業に取り組む。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
F-14 13:50 | 14:35 | 「まだ商品マスタの登録をしますか?」
商品マスタの共通化“J-MORAプロジェクト”
リテールAI研究会
理事
林 拓人 氏
テクノロジーは現在、週単位で進化し、私たちの業務プロセスを変革しようとしています。これを「破壊」と見なすべきか、「進化する」と捉えるべきかは、私たち次第です。商品共通マスタJ-MORAを通じて、リテールとEC業界の障壁を検討し、それに対する取り組みを考えます。商品マスタは「非競争領域」です。企業が協力して業務を効率化し、ビジネスを「進化」させる事例とともにお話しします。
[講師プロフィール]
食品流通の三菱食品出身。SE・営業・経営・DX部門のキャリアを積み、泥臭い現場から経営まで流通ビジネスを推進。2021年リテールAI研究会に参画。商品共通マスタJ-MORAの責任者を務め、その後理事に就任。2021年今村商事入社。人財育成事業「営業DDXプログラム」を立ち上げ、受講生200名を超える。また経産省事業の推進責任者、企業コンサルティング等、現場とテクノロジーをつなぐ流通DXを支援。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
F-16 16:00 | 16:45 | 【先進的EC事業を表彰するNgCA大賞】
100mlサイズ醤油で蔵元とユーザーをつなぐ、「職人醤油」のECサービス
伝統デザイン工房
代表取締役
高橋 万太郎 氏
日本通信販売協会
事務局長
三浦 千宗 氏
JADMAでは毎年、EC分野において先進的な取り組みをする企業を表彰する「Next-generation Commerce Award(略称:NgCA)」を開催しています。
本年度大賞の「職人醤油」(㈱伝統デザイン工房)は、日本各地400以上の醤油蔵から選定した醤油を、様々なコンテンツと共に100ml小瓶で販売するユニークなサービスを展開されています。
本講演では、NgCAの概要と併せて、本年度大賞企業にお越しいただき、その取り組みについて紹介いただきます。
[講師プロフィール:高橋 万太郎 氏]
1980年群馬県生まれ。
立命館大学卒業後、(株)キーエンスにて精密光学機器の営業に従事し2006年に退職。伝統産業や地域産業の魅力を追求していきたいとの思いから、180度転身して2007年に(株)伝統デザイン工房を設立する。現在は、蔵元仕込みの醤油を100mlの小瓶で販売する「職人醤油」を運営。今までの訪問した醤油蔵は400以上。
[講師プロフィール:三浦 千宗 氏]
平成9年(1997年)社団法人日本通信販売協会(平成24年4月より、公益社団法人となる)事務局へ入局。おもに調査、研修の企画運営を担当。事業部課長、事業部長を経て、平成28年理事就任。平成30年から事務局長を兼任し現在に至る。
2022年度経済産業省「クレジットカード決済システムのセキュリティ対策強化検討会」委員
2022年度情報処理推進機構「EC加盟店サイトセキュリティガイドライン検討委員会」委員
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
H-13 12:30 | 13:15 | 「買い物が楽しかった!」と言われるECサイトに変貌
梅体験専門店「蝶矢」の妥協を許さぬ顧客体験設計とは
CHOYA shops
代表取締役
菅 健太郎 氏
実店舗の予約倍率14倍!今、若者に選ばれる、100通りの組合せで自分だけの梅シロップ・梅酒が手作りできる梅体験専門店「蝶矢」。老舗梅酒メーカーのチョーヤ梅酒から生まれたベンチャー企業、CHOYA shopsが運営する。2021年にECを始めるも、実店舗との顧客満足度は大きく乖離。短期間で「買い物が楽しい」と言われるサイトに変貌をとげた、妥協を許さぬ顧客との緻密なコミュニケーション設計について、創業者の菅健太郎氏が語る。
[講師プロフィール]
チョーヤ梅酒入社後、営業として大手量販店を中心に梅酒の販売に奔走するもBtoBビジネスにおいて、消費者に伝えることの難しさを知る。製造部にて梅への情熱に溢れる多くの生産者や技術者から刺激を受け、2018年、体験を軸とした梅の新市場を創造するため梅体験専門店「蝶矢」を立ち上げる。2021年CHOYA shops株式会社を設立。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
H-14 13:35 | 14:20 | 今日からはじめるECサイト立ち上げと売上アップ戦略
~ 顧客が求める決済手段を軸に考察する ~
DEGICA
Sales Development Representative
加藤 洋平 氏
Wix.com Japan
マーケティングディレクター
櫻井 泰斗 氏
ネットショップを運営する上で欠かせないのが導入する決済手段の選定。お客様のニーズに合った決済手段がなければ、大きな機会損失につながります。
今回は多彩な決済方法を導入できるデジタル決済プラットフォーム【KOMOJU】を提供する株式会社DEGICAとWebサイト制作ツールWix.com社より、ネットショップ立ち上げから売り上げアップのための施策を決済を交えた視点でお伝えします。
[講師プロフィール:加藤 洋平 氏]
専門学校日本ホテルスクールを卒業後、グアムのホテルで勤務。インターコンチネンタルホテルなど国内外のホスピタリティ業界でコンシェルジュとしての経験を持つ。その後American expressにて法人営業、Agoda International にてインサイドセールス立ち上げを経験し現職。グローバルな経験とインサイド・アウトバウンドなど営業経験は多岐にわたり、パートナーとの関係構築から新規営業開拓を推し進めている。
[講師プロフィール:櫻井 泰斗 氏]
ITおよびマーケティング業界にて15年以上のキャリアを持つ。Twitter、トリップアドバイザー、Amazon を経て現職。ブランド戦略立案から各キャンペーン施策の実行、市場調査からアナリティクスまで、幅広い専門領域を手掛ける。
プライベートでは 2015 年に長野県軽井沢町に移住、地域情報を発信するご当地 YouTuberとしても活動中、ファン向けのECサイトも運営。自称マーケティングの総合格闘家。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
H-15 14:40 | 15:25 | 「Tabio 靴下屋」が仕掛けるECマーケティング
~話題を呼ぶSNS・インフルエンサー施策の舞台裏~
タビオ
WEB営業部
部長
栃真賀 悠名 氏
タビオ
WEB営業部
係長・Twitter担当
田口 裕貴 氏
タビオ
WEB営業部
靴下屋公式インフルエンサー
三輪 まりん 氏
SNSでバズったお役立ち商品や、社内スタッフ、社内インフルエンサーの声から生まれたヒット商品の開発舞台裏と、SNS担当者を招いたディスカッション。
話題を呼ぶ、コラボ・他社協業・アンバサダー施策の事例をご紹介いたします。
[講師プロフィール:栃真賀 悠名 氏]
[1994年]入社 ショセッティア事業部 代官山営業所 スーパーバイザー [2004年]大阪本社へ転属 商品MD [2015年]メンズ営業部 [2017年]商品販促企画課 [2022年]WEB営業部
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
J-16 15:15 | 16:00 | オルビス様が実践!
Amazonデータを活用したLTV視点でのフルファネル戦略とは?
ウブン
マーケティングセールス部
部長
番 優仁 氏
Amazonでの成功は、データを活用したフルファネル戦略を実践することが重要です。本セミナーでは、Amazonデータを利用したLTV視点の広告運用で新規顧客獲得を最大化し、リピート購入促進と他商品のクロスセルを行うことで既存顧客のリピート売上を成長させる方法を、Amazonでフルファネル戦略を実践しているオルビス様の事例を交えて説明します。
[講師プロフィール]
大学卒業後、株式会社オプトに入社。小売業界特化のオムニチャネル支援を実現する組織の立ち上げを経験。アカウントエグゼクティブとして小売クライアントのデジタルマーケティング支援に従事。2021年から株式会社ウブンに入社し、様々なクライアントのAmazon売上を拡大を経験し、現在ではマーケティングとセールス領域の責任を担う。
[受講者特典]
①受講者アンケート回答で、全員にAmazonアカウント診断を無料で実施 ②受講者アンケート回答で、限定10社に1商品の商品ページクリエイティブ制作(動画制作も選択可能)を無料でご提供
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
J-17 16:20 | 16:50 | 獲得効率とCRMを両立させる「クリエイティブの勘所」を解説!
ダイレクトマーケティングゼロ
現在、多くの通販・EC企業が抱えている「新規獲得」に関するお悩み。これまで700社以上のKPIを改善し続けてきた当社「ダイレクトマーケティングゼロ」が、獲得効率と、その後のCRMを両立するための方法論や考え方を、実際のクリエイティブを交えて解説します!
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
K-12 11:40 | 12:25 | 冷凍食品専門店「Picard(ピカール)」のEC戦略と物流
~倉庫管理から配送までの企業選定のポイント~
イオンサヴール
EC事業部
事業部長
小坂 亨子 氏
RESORT
TUNA事業本部
VP & 感動プロデューサー
髙橋 里 氏
Picard(ピカール)は、フランス生まれの冷凍食品専門店で、フランスの国民的な食品ブランドです。日本には店舗からスタートし、その後ECでの販売も2016年に開始しました。ECでの売り上げも拡大を続け、昨年10月にECプラットフォームをShopifyに切り替えました。
在庫効率も考慮し店舗から直接発送していたが、繁忙期閑散期も自社で運用をしていたが、リプレイスを機に、物流をアウトソースしました。その際の選定したポイントを、EC運営企業視点からの考え方と選定方法、現状とこれからの展望について、お話をさせていただきます。
[講師プロフィール:小坂 亨子 氏]
1987年日本アイ・ビー・エム(株)入社、研究所、広告宣伝担当等を経て、PC関連のEC事業立上げと運営に携わる。2007年同社を退社しイギリスの化粧品会社ザ・ボディショップに転職、EC事業の拡大と店舗/ECの顧客DB統合によるCRM構築を推進。2015年には営業組織を統括する取締役営業本部長に就任。その後2020年の同社の株式売却に伴い役員を退任しイオン(株)戦略部に異動、約3年イオンの戦略周りの業務を経験後、2023年現職に就任。
[講師プロフィール:髙橋 里 氏]
2007年、JTBで法人営業後、アライドアーキテクツでSNSソリューションの新規営業とコンサルティング。在籍中にマザーズ上場達成。toBビジネスの経験を活かし、Hacciやイオン系コスメショップ、伊藤忠グループのコロネットで小売戦略を担当。EC企画・運営、SNS活用、WEBプロモーションを統括。店舗×EC、オムニチャネル領域の戦略立案や複数のECの立ち上げにも携わり、株式会社レオン・インターナショナルでアメリカンラグシー事業部のデジタルコミュニケーションディレクターを務め、2021年7月には株式会社RESORTでTUNA事業本部のVPに就任し、小売の視点から戦略的なECビジネス展開に貢献しています。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|
K-14 13:50 | 14:35 | TENTIALの先進的取り組みに学ぶ
CSのお客様満足度向上と組織作り
カラクリ
Product Management Team
石原 光訓 氏
TENTIAL
ウェルネス事業本部 CS部
部長
谷合 北斗 氏
株式会社TENTIAL ウェルネス事業本部 CS部 部長 谷合 北斗氏をお招きし、ウェルネスブランド「TENTIAL」の成長を支えるカスタマーサポートの先進的な取り組み事例について深掘りします。ECの多店舗展開でカスタマーサポート業務が煩雑化している、メール・チャット対応でのお客様満足度が上がらないといったお悩みをお持ちの方はぜひご参加ください。
| 事前登録受付終了 ※直接会場にお越し下さい。当日空席があればご案内致します。
|
---|