ブース番号2H-41
パビリオン通常出展社
日本特殊陶業(株)
小間番号:2H-41
パビリオン:通常出展社
企業情報
ウェブサイト:
https://www.ngkntk.co.jp/
Email:
se-matsuda@mg.ngkntk.co.jp
TEL: 090-2525-5544
住所: 〒485-8510
愛知県小牧市大字岩崎2808
愛知県小牧市大字岩崎2808

日本特殊陶業は、世界トップシェアのスパークプラグをはじめ排ガス用センサなどのセラミックス製品等を製造、販売する総合セラミックスメーカーです。1936 年に創立した当社は、全世界で約16,000 名の従業員を擁し、日本国内に33拠点、海外59拠点で製品・サービスを提供しています。2023年4月に英文商号を「Niterra Co., Ltd.」へ変更し、環境・エネルギー、モビリテ ィ、医療、情報通信の 4 つのドメインにおいて事業展開を進めています。
これまで培ってきた技術や品質を、脱炭素で大きく変わろうとしている船舶業界に提案していきたいと考えています。
これまで培ってきた技術や品質を、脱炭素で大きく変わろうとしている船舶業界に提案していきたいと考えています。
企業情報
住所 | 〒485-8510 愛知県小牧市大字岩崎2808 |
---|---|
TEL | 090-2525-5544 |
URL | https://www.ngkntk.co.jp/ |
se-matsuda@mg.ngkntk.co.jp |
出展製品・サービス
ガスセンサ

固体電解質を用いた当社のガスセンサは、高温、結露環境などの過酷環境下でも優れた性能を発揮します。用途として、船舶でのアンモニアや水素ガスの検知が可能となり、環境面や安全性での貢献が期待できます。
出展製品・サービス
![]() | ガスセンサ |
固体電解質を用いた当社のガスセンサは、高温、結露環境などの過酷環境下でも優れた性能を発揮します。用途として、船舶でのアンモニアや水素ガスの検知が可能となり、環境面や安全性での貢献が期待できます。 | |
出展社プレゼンテーション
入場証のみで無料・当日自由入場可
各セッションの約10分前から、各会場にて受付を実施いたしますので直接、会場へお越しください。お並びいただいた順番にお席へご案内致します。
▶4月12日(金)14:30 ~ 15:00 【A会場】
日本特殊陶業の挑戦 ~センシング技術で船舶業界の脱炭素に貢献~
同じカテゴリーの企業

(株)湘洋エンジニアリング
主機出力計測において軸馬力計を利用することで推進のための真の出力を計測することが可能となります。また、船体とプロペラ性能の変化を測定するためには軸馬力計に加え、軸スラスト荷重計が不可欠です。軸馬力、軸回転数、軸トルクを表示するモニターは燃料消費率データや運航データを統合し、Ship Performa>>>

光進電気工業(株)
船舶用風向風速計"koshin-vane"や超音波式風向風速計ほか気象観測機器の専門メーカです。

(株)ハマヤシステム
弊社は、新しい海事技術のご導入に熱心な船主様のご要望に応えるべく、
船用機器とそのシステムをご提案させていただいております。
赤外線サーマルカメラ・統合ネットワークカメラシステム、
軸馬力計測器をメインとし、様々取り扱っております。
これまでの経験を活かし、船舶の安全を守るサポートを
全力で行わ>>>