【H-2】  2月17日(金) 11:35~12:20
 

Zoomでインサイトし新コンセプトを創造する

~常識を変える『リスニング(傾聴)』式インタビューの具体方法

<講演企業>

日本市場創造研究会

[マーケティング・テクノロジーフェア]

日本市場創造研究会

消費者洞察法分科会

副事務局長

名越 稲美 氏

 

リサーチングマーケター研究会 主宰

クロス・マーケティング

井上 昭成 氏

 

急速なリモート化の中「オンラインではグループインタビューはできない」との意見が発信され、ここで知識が止まっているマーケターも多い。しかし「できない」主な原因は、設計が『アスキング(質問・尋問)』式であるためで、実はリモートでこそ『リスニング(傾聴)』式が効果を発揮。つまり今、「ZoomでGI」は、正しく行えば素晴らしいインサイト機会なのだ。活用を高めるべく、これまでに寄せられた疑問に沿って実例を解説する。

 

【講師プロフィール:名越 稲美 氏】

広告会社㈱大広に勤務の傍ら、2003年より成功コンセプト開発の梅澤信嘉氏のスクールにてGDI(グループダイナミックインタビュー)やニーズ理論等を学ぶ。2011年、市創研(会の略称、しそうけん)のスタートにあたり消費者洞察法分科会に参画。インタビュー手法の比較やWeb調査への応用等を研究、会の内外で発信する。2021年、オンライン化がいっそう進む中、手法・ナレッジの有効性を再発見。3月に勤務先を退社、市創研の活動を継続中。

 

【講師プロフィール:井上 昭成 氏】

ブラザー工業㈱にて、情報機器の営業~商品・事業企画とリサーチに従事。2003年より㈱マーケティングコンセプトハウスにて梅澤伸嘉氏に師事し、新市場創造に向けた定性リサーチの道へ。その後インタビュー以外にも行動観察等多くの定性的な手法と理論を研究、実践を続ける。2007年より㈱ぐるなびにてWebマーケティングの修行。2012年より㈱クロス・マーケティングに在籍、モデレーターを超え「リサーチングマーケター」として活動中。