100年企業が取り組む選ばれ続けるための挑戦
味の素社の「価値を生み出すマーケティング」への変革
<講演企業>
味の素
[講演協力:日本マーケティング協会]
味の素
マーケティングデザインセンター
執行役常務 食品事業本部副事業本部長 兼 マーケティングデザインセンター長
岡本 達也 氏
消費者行動の変化や、昨今の外部環境の変化から、味の素社は「マーケティングデザインセンター」を設立しました。設立2年を経過した今、同センターがマーケティング活動にもたらした変化を紹介します。
また、生成AIやテクノロジーが進化する中、現在のマーケターに必要と考えられることとは?「心を動かす」マーケティングとは?顧客(消費者)とのコミュニケーションはどうあるべきか?
今後の展望を踏まえてお話しいたします。
[講師プロフィール]
1987年味の素㈱社入社、味の素ダノン㈱出向、1996年味の素㈱復職後から家庭用商品(「ほんだし®」「CookDo®」「クノール®カップスープ®」他)の開発・販売戦略などのマーケティング業務に従事。2014年味の素冷凍食品㈱に出向。執行役員着任後「ザ★®」シリーズを手掛ける。2019年味の素㈱復職し執行役員就任、2022年執行役常務食品事業本部副事業本部長、2023年4月新設のマーケティングデザインセンター長兼務。
[講演協力:日本マーケティング協会]