C32
糖化は老化!糖化ストレス研究最前線2024~糖化のトリセツ
抗糖化研究はAGEsの抑制から分解、そして食べ方の検証へ。八木氏は抗糖化のメカニズムと和菓子やアイスクリームの食べ方、イチゴの選び方、醤油の抗糖化作用にも言及。マリー氏は低糖質な食事と抗酸化食材の効果について。血糖コントロールが集中力を高めるという。
同志社大学生命医科学部 糖化ストレス研究センター 客員教授 八木 雅之
管理栄養士 / 一般社団法人日本ニュートリションフーズ協会代表理事 マリー秋沢
セミナーカテゴリ |
C会場 |
講演日 |
9月18日(木) |
講演時間 |
11:30~12:20 |