C26

 

女性のウェルネスとアロマ
〜研究データから紐解く香りの効用

 

アロマテラピーは人が健康で美しくあるために、古代から活用されてきた植物の香りの力。近年研究が大きく進み、香りの嗅覚刺激には、ホルモンバランスや自律神経の乱れといった不調のほか、睡眠や認知機能にも影響を与えることがわかってきた。アロマの最新研究と効果的な活用法を解説する。

 

 

公益社団法人 日本アロマ環境協会 理事長 熊谷 千津

セミナーカテゴリ
C会場
講演日 9月17日(水)
講演時間 16:00~16:50