本画面はGoogle Chromeでの閲覧を推奨しております。
セミナープログラム&お申込み
セミナー・イベントはA~Eの5会場で開催されます。
検索入力事例
・エステ
・スパ
・5活 ※フォーカステーマ
・ヘルスケア
キーワードで検索する
女性のウエルネス/フェムケア
温活・腸活・眠活・骨活・筋活
エステティック/アンチエイジング/美の追求
化粧品/サプリメント/美容フード/ジャパンメイド
美ボディ/施術/運動
地域のウエルネス/森林/温泉/ツーリズム
記念講演/シンポジウム/セッション/アワード/企業ピッチ
政策/市場分析/規制/海外
最新研究/テクノロジー
教育講座

イベントステージ( B )

B会場

9月30日(月)
B11
10:20
|
11:10

 

エステティックサロンの課題解決~生き抜く5つの力

 

一般社団法人日本スキンケア協会 代表理事 小野 浩二(エステ王子)


 

機能や効率を追い求めた近年の美容サービス。いまこそ生きるエステティックサービスの最大の武器「エステティシャン力」を掘り下げる。また今日から役立つ、カウンセリング、単価アップ、リピーターづくりのポイントなどについて丁寧に解説する。

 

無料

受講する
B12
11:30
|
12:20
逐次
通訳

 

 実演イベント 

 

ウェルネスへの統合的アプローチ

 

CIDESCO日本支部名誉理事長 /
CIDESCO国際試験官 パメラ・アドキンズ


 

今回は、ストレス、肌、全体的な健康に焦点を当てたレクチャーと実演を行います。腸内細菌叢(腸内フローラ)の新たな科学と、それが全身の主要な器官系に及ぼす深い影響について探ります。

 

無料

受講する
B13
12:40
|
13:10

 

 美ボディメイク 

 

ホットストーン美容整体 身体の辛さ症状一撃

 

一般社団法人オフィスserene 代表理事
JSSTA 日本シナジーストーンセラピー協会 代表講師 渡部 志穂

 

Chiryoka lab 院長 JSSTA認定コーチ ホットストーン整体師 石井 光


 

女性特有のお悩みや冷え、体のだるさや首・肩コリ、腰痛、自律神経系、睡眠障害、痩身、骨盤調整まで!セレーヌ式ホットストーンなら各症状を数分で改善できる理由があります!予約が絶えないサロンオーナー2人がライブセミナーやブース内にて初公開します♪

 

 ブース番号  1-238

 出展者名  一般社団法人オフィスserene/ (JSSTA)日本ストーンセラピー協会

 

無料

受講する
B14
13:40
|
14:30

 

アンチエイジングビジネスの今後
~食・ライフスタイルからアンチエイジング新素材まで

 

株式会社プロラボホールディングス 代表取締役会長兼CEO 佐々木 広行


 

美容ビジネスはヘルスケア視点で顧客をサポートする一方で、増大するアンチエイジングニーズに応えていくことが求められる。インナービューティをテーマに展開する同氏がこれからの美容ビジネスを語る。アンチエイジング新素材(5-デアザフラビン)にも言及。

 

無料

受講する
B15
14:50
|
15:40

 

世界美容からみる日本のエステティックの未来
~トルコ、韓国などの事例から

 

株式会社ヒューマンリソースコミュニケーションズ代表取締役 春日 郁代


 

CIDESCO・CIBTAC等国際セラピスト資格者の同氏がプロの目で見てきた世界各地の美容サービスの現在を紹介する。国内では多彩な健康サービスが次々登場し、美容医療へのアクセスが容易な今、海外事例をヒントにエステティックの未来像や役割とは何かを考える。

 

無料

受講する
B16
16:00
|
16:50

 

これぞフェムケア最前線!
ふたりのスペシャリストが全てお話します

 

ゲスト:日本産科婦人科学会 産婦人科専門医 /
MET BEAUTY CLINIC 院長 福山 千代子

 

コーディネート:フェムケア・スパジャーナリスト 惣流 マリコ


 

多くのメディアでフェムケア実体験を発信する惣流氏と産婦人科専門医としてフェムケアの流行を牽引する福山氏が、最新のフェムケアトレンドやクリニック業界で起きている数々の問題、これからの課題、エステティシャンにこそ期待したいフェムケアについて語る。

 

無料

受講する
10月1日(火)
B21
10:20
|
11:10

 

第14回 エスグラ ボディ結果だし部門
受賞者による健康的な痩身メソッドと秘訣を公開


 

今年のエステティックグランプリのボディ結果出し部門受賞者が登壇し、どのようにして瘦身結果を出したのか、その方法とノウハウを公開します!

 

無料

受講する
B22
11:30
|
12:30

 

第10回 アンチエイジング最前線


 

未来の健康・医療の姿

 ~アンチエイジング医療と大阪・関西万博REBONE
大阪大学大学院医学研究科臨床遺伝子治療学 寄付講座教授 /

            日本抗加齢協会 副理事長 森下 竜一
大阪・関西万博の大阪パビリオン総合プロデューサーの同氏が、
来年に迫った万博が見せる医療・健康から、未来の姿を予測する。

 

 

 

医食同源~飽食から選食の時代へ
順天堂大学泌尿器科 教授 / 日本抗加齢協会 理事長 堀江 重郎
消費者が自分に合った食材を自分で選ぶ時代。誰と何をいつ
食べるか健康効果も含め食をトータルに大切に考えていくこと。
いま注目の「尿活」にも触れる。

無料

受講する
B23
12:50
|
13:20

 

 美ボディメイク ・ 実演イベント 

 

一日3分シコ踏んで美と健康に!股関節や骨盤底筋に効果

 

相撲探求家 松田 哲博(元・一ノ矢)


 

相撲の基本シコ(四股)や腰割り、股割り、テッポウ、ソンキョ、スリ足は、健康維持増進に大切な股関節、肩甲骨の運動に直結している。国立大出身の元力士で、現在も高砂部屋アドバイザーを務める同氏が美と健康のシコトレを分かりやすく論理的に解説する。

 

無料

受講する
B24
13:40
|
14:30

 

女性健康学と女性社会学のトークセッション

 

株式会社ヘルスケア・ビジネスナレッジ 代表取締役社長 / 
事業構想大学院大学 特任教授 西根 英一

 

 

 

 

女性健康学:医療法人淳信会理事 / 医学博士 /
株式会社グリーンハート学術顧問 登坂 正子

 

 

 

 

 

女性社会学:生活ニュースコモンズ記者 阿久沢 悦子


 

フェムケアが語られるようになって久しい。しかしながら、これまでは女性の健康課題としてフェムケアの「事実」が語られるだけで、社会問題としてフェムケアの「真実」に触れてこなかった。女性健康学と女性社会学が合いまみれ、未来志向のフェムケアを促進することを目指す。

 

無料

受講する
B25
14:50
|
15:40

 

 実演イベント 

 

エステ現役50年!小顔美点+顔の老化筋肉にアプローチ!

 

レイ・ビューティースタジオ主宰 田中 玲子


 

スマホ時間の増加、SNSの普及で顔の筋肉が衰えやすい現代人。筋肉の老化はたるみ、ゆるみの原因に。小顔美点と同時に老化筋肉に働きかけて緊張緩和、弾力復活!1回で顔回り-2㎝!ゆるみ、たるみ、シワも撃退!引き上がった若顔に!

 

無料

受講する
B26
16:00
|
16:50

 

「やせ」は危険!? 若年女性の不健康なやせを考える

 

マイウェルボディ協議会 代表幹事 /
順天堂大学大学院医学研究科スポーツ医学・スポートロジー 教授 田村 好史

 

マイウェルボディ協議会 副代表幹事 /
順天堂大学スポーツ健康科学部 先任准教授 室伏 由佳


 

先進国で最もやせた女性が多い日本。特に、やせた若年女性の割合は20-25%もあり、不妊や体調不良、さらには、更年期以降の健康障害となりうる。さらに、出産した子どもの生活習慣の危険性が高まることが明らかとなっている。田村氏と室伏氏は内閣府からの支援を受け(SIP)、協議会を設立し価値観の変革に挑んでいる。

 

無料

受講する
10月2日(水)
B31
10:20
|
11:10

 

最新・中国市場分析
〜中国市場の今とこれから、ジャパンブランドへの期待

 

Tmall ジャパン株式会社 林 立山


 

中国における化粧品・美容サプリ・パーソナルケア・スキンケアのトレンド、世代別ニーズの変化などについて解説する。また、Alibabaグループの天猫国際における成功事例から日本ブランドが中国市場で勝つヒントを探る。

 

無料

受講する
B32
11:30
|
12:10

 

生体リズムを整えて健康で快適な体へ
〜5活(温・腸・眠・骨・筋)で実現

 

グローバルシステムズ株式会社 取締役 / NESTA JAPAN 理事 角田 ゆかり


 

生体リズムが乱れることで、生活習慣病や認知症など様々な影響があることがわかってきました。生体リズムチェック、健康で快適に過ごし続けるための秘訣、具体的な方法についてご紹介します。健康経営、サロン、運動指導の現場、個人でもご活用いただけます。

 

無料

受講する
B33
12:40
|
13:10

 

 美ボディメイク ・ 実演イベント 

 

「可動域チェック」と「呼吸」「ストレッチ」
〜自分と向き合い将来の心地よいカラダへ

 

パーソナルトレーナー 池田 佐和子


 

「心地よいカラダ」には、ライフステージやホルモン変化に応じた相応しいトレーニングが必要。氾濫する情報の聞きかじりでの自己流は不調や故障に繋がる。正しい呼吸は体幹を安定させ、正しい姿勢と身体の機能的な動きや骨、関節、内臓の働きにも関わっていく。

 

無料

受講する
B34
13:30
|
14:30

 

第11回 ダイエットフォーラム


 

 

第一部 【キーノートスピーチ】 お米・米粉の魅力

 

農林水産省 農産局穀物課 米麦流通加工対策室長 葛原 祐介

 

 

 

第二部 アップデート糖質制限!ごはんと砂糖のダイエット論

 

コーディネート 管理栄養士 / 戸板女子短期大学食物栄養科講師 伊達 友美

ゲスト

管理栄養士 大柳 珠美

元ボクシング世界チャンピオン / 株式会社ReStart代表取締役 木村 悠

 

ダイエットの第一人者伊達友美氏がゲストを迎えタイムリーなテーマで語る。今回は、ごはんダイエット・腸活・グルテンフリーについて、糖質制限・栄養療法で知られる大柳珠美氏、ダイエットサポートプログラムにも取り組む元ボクサーの木村悠氏と議論する。

 

無料

受講する
B35
14:50
|
15:40

 

 アンチエイジングカフェ 

 

フェムケアと機能性食品

 

【マスター】和洋女子大学 健康栄養学科 准教授 多賀 昌樹


【ゲスト】
株式会社旗ケ岡ネイチャー研究所 / 昭和大学 統括研究推進センター(SURAC)
創造研究支援部門 医学部生理学講座 生体制御学部門 兼担 塚田 愛


 

ワイン加工時の廃棄原料を活用し、サプリメントや化粧品としての効果が期待されるポリフェノール素材を開発。昭和大学発ベンチャーである(株)旗ケ岡ネイチャー研究所の塚田愛先生から抗ストレス、美白、関節炎予防など5活に嬉しい効果をご紹介いただき、フェムケアに直結するような機能性食品の活かし方についてディスカッションする。

 

無料

受講する
B36
16:00
|
16:50

 

実は美容は男がリードしてきた!
メンズ美容ビジネスのヒントを探る

 

ヘアサロン大野グループ 取締役PD 手塚 英之

 

国際ファッション専門職大学 専任講師(化粧心理学・化粧文化論) 平松 隆円


 

国内外で12店舗を展開し、創業以来90年、時代のVIPに愛されてきたヘアサロン大野グループのPD手塚氏と、化粧心理学・化粧文化を研究する平松氏が男性の美容行動や心理に迫る。美爪、美顔ニーズ、ベトナム、タイ等アジア事情にも言及。

 

無料

受講する

 

カテゴリー別全セミナープログラム
タイムスケジュールボタン
Loading...