セミナープログラム検索
  • 開催日
  •         
  • カテゴリー
  • テーマ
  • CPHI Japan
    ファーマIT
  • フリーワード
2講演が該当
CPHI WomenC1 会場(会議棟102)
C1-11
4月10日(木)
14:00-14:40
馬島 薫 氏
渡邉 雅彦 氏
浅田 優美子 氏

※DM記載のセミナー番号が変更になりました。(C8-07→C1-11)

 

Women in Pharma ~女性のためのキャリアデザイン~

第1部 オープニングパネルセッション「製薬業界における女性活躍とは」

(株)ペイロール

社外取締役

馬島 薫 氏

 

アストラゼネカ(株)

グローバルビジネスサービス ピープルサービス

ディレクター

渡邉 雅彦 氏

 

武田薬品工業(株)

グローバルHR ピープルアドバイザリーグループ

ヘッド

浅田 優美子 氏


製薬業界においても年々女性の担う役割が大きくなっている中、情報交換のための会社の枠を超えた女性のためのネットワークづくりの場が求められています。今回で8回目を迎えるCPHI Womenは、そんな声に応えるための応援プロジェクトです。

 

第一部パネルディスカッションでは、製薬や医療機器業界での人事経験豊富なモデレーターをお迎えし、パネリストの製薬企業現役人事のお二方へ、ずばり現在の製薬業界における女性活躍の現状を聞いてゆきます。

ここ5年で取り組んだこととは?昨今の女性のキャリアパス事例は?今後導入したい制度…?

今後の自身のキャリアを考える為に。自社へ新しい制度導入を考える為に。皆様のご参加をお待ちしております。

受付終了

C1-12
4月10日(木)
14:50-16:30

※DM記載のセミナー番号が変更になりました。(C8-07→C1-12)

 

Women in Pharma ~女性のためのキャリアデザイン~

第2部 グループディスカッション

「テーマ①:キャリア構築における悩み・課題」

「テーマ②:より働きやすい環境とは~私が実践していること~」


参加者全員参加型のグループディスカッションでは2つのテーマについて、皆様にディスカッションしていただきます。男性の方もご参加大歓迎!年々、日本の労働環境や勤務体制にも様々な変化がみられる中、今後のキャリアの積み方は人それぞれです。同業界であっても中々出会うことのない同世代・同業の方と一緒に、今一度自身のキャリアを見直してみませんか。

第一部でオープニングセッションを講演いただた、講演者の皆様や、製薬業界に長く携わってきたゲストをファシリテーターとしてお招きし、皆様のディスカッションをお手伝いいたします。

受付終了

 

・一度に複数のセミナー申込が可能です。(複数ページにまたがる選択も可能です。)

・事前登録終了のセミナーに関しましても、お席に余裕がある限り当日でも受講が可能です。セミナー開始時刻約10分前に各セミナー会場にてご確認ください。
セミナーのお申込みには、「来場登録」の際に発行されるIDが必要です。登録がお済みでない方は、先に来場登録を行ってください。
本画面はGoogle Chromeでの閲覧を推奨しております。
ページトップへ戻る
Loading...