6C-09

パネルディスカッション「デジタルMR活動を最適化するために」

コロナ禍を3年間経過し、製薬各社ともデジタルとリアルを組み合わせたオムニチャネル型の情報提供活動を行っている。本パネルディスカッションでは、オムニチャネルの最適化を主眼に、製薬企業のデジタル活用に深く関わっている識者をパネリストに招聘し、デジタル活用を最適化するための方策を議論する。特に、オムニチャネルを成功に導く人材教育やスキル、製薬企業側の社内体制などについてフォーカスしてみたい。

<モデレーター>
(株)ミクス
ミクス編集部
代表取締役 ミクス編集長
沼田 佳之 氏


<パネリスト>
(株)プレシャス・コミュニケーション・ジャパン 
社長 プリンシパル 
原 暢久 氏


アルケミスト コンサルティング(同)
代表 
岸端 就介 氏


沼田 佳之 氏

セミナーカテゴリ ファーマITセミナー
講演日 4月20日(木)
講演時間 11:30~12:30
場所 セミナー会場6B/6C(東6ホール内)