本画面はGoogle Chromeでの閲覧を推奨しております。
セミナープログラム&お申込み
セミナーのお申込みには、予め「来場事前登録」の際に発行されるIDが必要です。

バリシップフォーラム2025

会場: 今治国際ホテル 2階「クリスタルホール」
5月22日(木)

日本海事産業のこれから

主催:海事プレス社、今治市海事都市交流委員会、インフォーママーケッツジャパン

ランチスポンサー:日本海事協会 

コーヒーブレークスポンサー:M/MARITIME 

協賛:Kaleris Navis、パナマ海事庁 

聴講方法:会場参加(今治国際ホテル 2階「クリスタルホール」)

※お支払い完了後送付される、専用の「受講票」をお持ちください。

事前登録制 [聴講料]  2万8000円(税込3万800円)

※本イベントは5月22日・23日の2日間にわたり開催されます。

※お申込みいただきますと、2日間分のお申し込みが完了となります。

※受講料2万8000円(税込3万800円)は2日間分の料金となります。

 

12:50 - 12:55

開幕挨拶

今治市 市長 徳永 繁樹 氏

 

12:55 - 13:40

基調講演

未来へ、日本の海事クラスター 〜そして私達の責任

日本郵船 会長  長澤 仁志 氏

 

13:40 - 14:00

コーヒーブレーク

提供:M/MARITIME 

 

14:00 - 15:30

造船パネルディスカッション

〈パネリスト〉

    

  檜垣 幸人 氏     中部 隆 氏     森 克司 氏     名村 建介 氏      田中 敬二 氏

 

今治造船 社長 檜垣 幸人 氏 

尾道造船 社長 中部 隆 氏 

新来島どっく 社長 森 克司 氏 

名村造船所 社長 名村 建介 氏

日本中小型造船工業会 会長 田中 敬二 氏 

 

〈司会〉

伊藤忠商事 プラント・船舶・航空機部門長代行 藤本 博和 氏 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今治市海事都市交流委員会主催によるウェルカムパーティー 


※2日目にてご応募をお願いいたします。
5月23日(金)

※本イベントは5月22日・23日の2日間にわたり開催されます。

※お申込みいただきますと、2日間分のお申し込みが完了となります。

受講料2万8000円(税込3万800円)は2日間分の料金となります。

※ご入金確認後、受講票を別途発行いたします。

10:00 - 10:45

特別講演

造船・海運業と共に、「未来を、ひろげる。」

広島銀行 頭取 清宗 一男 氏 

 

10:45 - 12:00

舶用パネルディスカッション

〈パネリスト〉

    

  山田 沢生 氏     中島 崇喜 氏     眞鍋 将之 氏    高橋 岳之 氏

 

大洋電機 社長 山田 沢生 氏 

ナカシマプロペラ 社長 中島 崇喜 氏 

眞鍋造機 社長 眞鍋 将之 氏

三井E&S 社長 高橋 岳之 氏

 

〈司会〉

国土交通省 船舶産業課長 吉田 正則 氏

 

12:00 - 13:15

ランチ 提供:日本海事協会 

 

13:15 - 14:00

特別講演

チームマネージメント~今治からの挑戦~

今治.夢スポーツ 会長 岡田 武史 氏

 

14:00 - 14:20

コーヒーブレーク 提供:M/MARITIME 

 

14:20 - 15:50

船主パネルディスカッション

〈パネリスト〉

  

  青野 力 氏     瀬野 洋一郎 氏   河上 洋右 氏  

  

 大河内 亮介 氏    長谷部 圭治 氏    阿部 克也 氏 

 

青野海運 社長 青野 力 氏 

瀬野汽船 社長 瀬野 洋一郎 氏

双輝汽船 社長 河上 洋右 氏 

洞雲汽船 専務 大河内 亮介 氏 

東慶海運 会長 長谷部 圭治 氏 

日鮮海運 社長 阿部 克也 氏 

 

〈司会〉

広島銀行 執行役員今治支店長  吉崎 能章 氏


30,800 円
(税込)

残席少々

 

カテゴリー別全セミナープログラム
ページトップへ戻る