C-18 |
(株)東京ノッズル三崎製作所
長年培った整備技術を駆使してお客様の安全を守っていくこと。納期短縮やコスト削減のニーズに柔軟に応えながら、
新しい時代に求められる整備・修理を行うこと。当社はこの2つの視点で整備サービスを追求し、瀬戸内地区の造船所の「活気や元気」・「修繕サービスの品質向上」に繋げられるよう、努力と挑戦を続けて参ります。
![]() | ボッシュ式燃料噴射ポンプの総合的な整備 大型エンジンの燃料噴射ポンプ整備を長年にわたり手掛けてきました。経験豊富な技術スタッフが分解して点検、整備まで確かな手順で行い、安全性を確認したうえで納品します。 |
![]() | 燃料噴射ポンプ プランジャーバレルのメンテナンス&コーティング 摩耗や腐食、固着などによりダメージが蓄積される部品のため各部点検、計測と共にメンテナンスを行い、必要に応じてコーティングのご提案をします。 |
![]() | 集合型燃料噴射ポンプ 高品質のオーバーホールを行っています。 点数の多い部品を1点1点洗浄し、厳しい目で点検、組立します。出荷前に専用テスターで実機さながらのシミュレーションを行います。 |
![]() | 燃料噴射弁・ノズル・スピンドルガイドの整備 各メーカーの燃料噴射弁、ノズル、スピンドルガイドの整備を行っています。 燃料噴射弁は噴霧状態や噴射音、後だれの有無を確認。専用テスターで噴射圧力のチェックを行い、規定の圧力になるよう調整します。 |
![]() | 指圧器弁・安全弁・始動弁の整備 各種間隙計測やダメージの点検を行い、部品が使用可能かどうかの判断をします。 組み立てた後には、気密テストや耐圧テストを実施し、動作確認を行います。 |
![]() | 始動用エアタンクヘッド 総合的な修理 始動用空気槽のエアタンクヘッドの総合的な整備、漏洩試験を行います。 特殊治具を使用することにより、従来の整備に比べ、本体側シート部ごとの整備が対応できます。 |
![]() | WOODWARD社製 UG-25+ ガバナ 電子ガバナ内蔵のアクチュエータで、 燃料制御は、原動機の回転で油圧を立て、内部ピストンにより、エンジンラック、蒸気弁を調量します。 作動油は本体によるサンプタンク方式でパソコンを接続して調整します。 |
![]() | ストレーナー超音波洗浄 ジェット噴射洗浄の後にカーボン洗浄、加温水洗浄を行い、フィルター自動循環サイクル型の超音波洗浄により、フィルターを傷つけることなく油汚れを落とします。 |
企業情報
住所 | 〒722-0052 広島県尾道市山波町3091-14 |
---|---|
TEL | 0848-46-2767 |
URL | http://t-noz.co.jp/ |