B-25 |
(株)日阪製作所

長年培ってきた「流体の熱と圧力の制御技術」を駆使して、衣・食・住・医薬・環境・エネルギーなどあらゆる産業分野を通して、安全・快適・便利を支える多くの製品・サービスを提供しています。1955年に日本初のプレート式熱交換器を開発して以来、超小型から世界最大級の超大型プレート式熱交換器まで、さまざまな産業に供給してきました。また、日阪が日本で初めて開発したボールバルブはその誕生以来、あらゆる産業のプラントや各種設備に数多く採用いただいています。

プレート式熱交換器

2つの流体をステンレスやチタンなどの耐食性の高い伝熱プレートを通して熱交換します。

D33型 三方ボールバルブ

トラニオン構造により高圧条件下でのご使用に安定したシール性と耐久性を発揮します。 ‣接続・圧力:JIS10K・20K、ASME150lb・300lb ‣耐熱温度:-40℃~200℃

KF5型 高圧用二方ボールバルブ

モデルチェンジにより、コンパクト&低コスト製品化を実現しました。 ‣接続・圧力:JIS40K・63K、ASME600lb(CLASS600lbフルレーティングに対応) ‣耐熱温度:‐40℃~200℃

HF5LB/FM5LT型 低温用二方ボールバルブ(グランド二重シール仕様)

ブラインや液化ガス(NH3、MeOH他)用途に適しています。 グランドリークを抑止します。 ‣接続・圧力:JIS10K・20K、ASME150lb・300lb ‣耐熱温度:-104℃~200℃

企業情報

住所 大阪府東大阪市東鴻池町2-1-48
URL https://www.hisaka.co.jp/
ページトップへ戻る