A2-25 |
(株)エフ・シー・シー

当社は、摩擦材の開発から組立てまでを一貫生産する自動車・二輪車用クラッチ製造メーカーであり、
二輪車用クラッチでは世界トップシェアを誇っております。
クラッチ開発で培った世界トップレベルの技術を活かし、軽量化、熱マネジメント、CO2削減等を追求し、カーボンニュートラルな社会の実現に貢献します。
固有技術である摩擦材製造の「抄紙技術」を活かし、ペーパー特有の気孔構造による断熱・絶縁・電波吸収・ろ過・触媒など、様々な用途に応じた開発をしております。
二輪車用クラッチでは世界トップシェアを誇っております。
クラッチ開発で培った世界トップレベルの技術を活かし、軽量化、熱マネジメント、CO2削減等を追求し、カーボンニュートラルな社会の実現に貢献します。
固有技術である摩擦材製造の「抄紙技術」を活かし、ペーパー特有の気孔構造による断熱・絶縁・電波吸収・ろ過・触媒など、様々な用途に応じた開発をしております。
![]() | ペーパーセラミックス・ハニカム構造体 FCCの固有技術である高耐久・高耐熱の摩擦材製造で培った「抄紙技術」を活かした高機能ペーパー素材 ペーパー特有の気孔構造により触媒など様々な用途に高いレベルで適用できます。 |
![]() | CO2吸着モジュール ペーパーが持つ細孔構造を活用する、コアとなる素材選定による 高効率な気体吸着分離モジュールの開発 |
![]() | ペーパーセラミック応用製品 FCCペーパーセラミックス抄造技術を生かした低熱容量により高い温度追従性とともに、高い耐反応性、耐熱衝撃性を実現 |
![]() | 精密アルミダイカスト製品 自動車・二輪車用クラッチで培ったダイカスト技術を生かし、薄肉による軽量化と高い冷却効率を実現 |
![]() | カーボンナノチューブ CNTパウダー:独自のCVD法により均一な太さ/長さで高純度なCNTであり、多層CNTにおいてハイエンドな位置づけ CNT分散:長尺なCNTを均一に分散し、低濃度で低抵抗な導電パスを形成 |
![]() | セラミックス断熱材 ペーパー特有の高気孔構造により、セラミックスとしての不燃性を持ちながら、高い断熱性を有します。 ペーパーベース断熱材:ペーパーセラミック技術を発展させた断熱シート 高い断熱性と難燃性を備えます。 |
![]() | 水素燃料電池セパレータ Cell Impact AB(本社:スウェーデン)は、燃料電池および電気分解メーカーに高度なFCセパレータを提供する世界的なサプライヤーです。 独自の高速成形法を開発し、特許を取得しております。 |
企業情報
住所 | 〒431-1394 静岡県浜松市北区細江町中川7000番地の36 |
---|---|
TEL | 053-523-2402 |
URL | https://www.fcc-net.co.jp |