A-01 |
(株)神戸製鋼所

神戸製鋼所は、鉄鋼アルミ、溶接、素形材などの素材系事業・産業機械、建設機械、エンジニアリングなどの機械系事業・電力事業の3本柱とする複合経営が特徴です。
![]() | 船体用圧延鋼材 約55年に渡り造船所の多様なニーズにお応えする厚鋼板を製造して参りましたが、今後もお客様にとって使いやすい製品を提供し続けることで造船業界発展に寄与して参ります。 |
![]() | LNG燃料タンク用鋼板(9%Ni鋼)&溶接材料 陸上LNGタンク用高Ni鋼板の豊富な実績とノウハウをベースに、厚鋼板/溶接材料のセット提案が可能です。 |
![]() | 造船の自動化・高効率化ソリューション 溶接材料、溶接システム、溶接施工技術(プロセス開発)の三位一体で各工程での自動化、を実現します。 |
![]() | 船舶用鋳鍛鋼製品 船の推進に関わる部分(エンジン~プロペラ)、舵部材には鋳鍛鋼品が多く使われています。様々な鋳鍛鋼製品を製造しており、お客様から高い信頼を寄せられています。 |
![]() | 耐海水 熱交換器用チタン 海洋温度差発電では、海水の熱エネルギーを電力に変換するための蒸発器と凝縮器にチタン製の熱交換器が使われています。 |
![]() | 船舶用マイクロチャネル熱交換器(DCHE) 近年、船舶用高圧熱交換器の用途が拡大しています。神戸製鋼の開発したDCHEは、50年以上の熱交換器製作を通じたノウハウに基づき、コンパクト性と高い信頼性を実現しています。 |
![]() | 船舶用LNG BOG圧縮機 各船舶用BOG圧縮機に対して、最も適切(効率と信頼性の高い)な圧縮機を提案する事が出来ます。LNG船に搭載された当社圧縮機は順調に稼働しており、お客様から高い評価を得ています |
![]() | KobenableSteel KOBELCOグループは地球にやさしいてい低CO2高炉鋼材で「安心・安全で豊かな暮らしの中で、今と未来の人々が夢や希望を叶えられる世界。」の実現を目指します。 |
企業情報
住所 | 東京都品川区北品川5-9-12 |
---|---|
TEL | 03-5739-6000 |
URL | https://kobelco.co.jp |